Top > コメント > WAR > 名声

WAR/名声

  • 名声35191でAppernticeなのを確認 -- 2005-12-19 (月) 19:01:15
  • 今70万だけど55万からずっとAttackerのまんま -- 2005-12-19 (月) 23:44:47
  • 20万でチェイサー -- 2005-12-20 (火) 15:23:36
  • 名声1.234MでAttacker、1.3MでChiefAttackerになっています。これは一次のときよりずいぶん下がっているかも -- 2005-12-21 (水) 05:34:44
  • K/Mでの表記はNG? 一応123万と130万になります -- 2005-12-21 (水) 05:37:23
  • 13万でチェイサー確認 -- 2006-02-02 (木) 12:26:22
  • 15万でさらに1個上にあがりました -- 2006-02-03 (金) 07:30:29
  • 10万でチェイサー、最終的に18万だったけどチェイサーだったぞ? -- 2006-02-12 (日) 01:03:48
  • 106万でアタッカーだったのでこの表であってると思います -- 2006-02-28 (火) 11:44:34
  • 製品版は50万でAttackerを確認。 -- 2006-03-01 (水) 21:49:19
  • あとマネージャーから見れる国王のセリフは所持金、レベル、リングの個数が100を突破でそれぞれ変わっていくのを確認。 -- 2006-03-01 (水) 21:50:56
  • 12万でChaser、10万ではまだFollowerだった -- 2006-03-05 (日) 05:42:10
  • 今419万なんだけど、いつのまにかChiefGuardianになってた -- 2006-03-06 (月) 13:39:04
  • ChiefAttackerは120万でした。Guardian290万で確認。 -- 2006-03-06 (月) 17:17:46
  • Appernticeは5000だった気がする・・・。 -- 2006-03-06 (月) 17:19:50
  • 800万程でGrandGuardianでした。 -- 2006-03-07 (火) 01:31:09
  • 400万でchief Guardian 確定のようです -- 2006-03-08 (水) 08:10:39
  • ↑の人は別人ですが404万でchief Guardian確認しました。395万でGuardianだったので確定かと。 -- 2006-03-08 (水) 18:14:51
  • 人とは、の間違い -- 2006-03-08 (水) 18:15:05
  • 名声が11万6千983でChaserになってた…11万5千とかなのか? -- 2006-03-11 (土) 01:57:50
  • ChiefChaser30万あたりです。 -- 2006-03-11 (土) 22:08:24
  • 1200万程でCommander確認しました。 -- 2006-03-13 (月) 16:20:04
  • スコアって戦争に上がらないと増えない? -- 2006-03-21 (火) 04:18:54
  • ごめ、戦争に勝たないと でした -- 2006-03-21 (火) 04:19:08
  • 289万でガーディアンへ・・・1万の単位で変化してるくさいな・・・めんどくさ。 -- 2006-03-27 (月) 20:02:30
  • 気がついたら22.6kたまってたスコアでChiefChaserになってました -- 2006-03-27 (月) 21:07:05
  • ↑226kのまちがいです -- 2006-03-27 (月) 21:07:34
  • 506485でAttacker確認。 -- 2006-04-15 (土) 08:38:33
  • 4,037,008でChiefGurdianなりました。微妙な差ですが一応報告。 -- 2006-04-26 (水) 01:11:12
  • 56,568でFollowership確認。もっと低いかも? -- 2006-06-12 (月) 01:35:47
  • 115,851でChaser確認。 -- 2006-06-12 (月) 22:36:48
  • 12,038,867でCommander確認しました。 -- 2006-07-01 (土) 21:59:57
  • 今は日本語で名前違うんじゃないの?よくわらかないけど -- 2006-11-16 (木) 20:21:20
  • 今は日本語で名前違うんじゃないの?よくわらかないけど -- 2006-11-16 (木) 20:21:20
  • 名声が仕様変更されたみたい。400万を越えても守護兵から変わらない。画像 -- 2006-11-19 (日) 13:46:36
  • 415137で攻撃兵でした -- 2006-11-23 (木) 19:21:57
  • 690万で二等兵になりました -- 2006-11-24 (金) 04:26:30
  • 690万で二等兵になりました -- 2006-11-24 (金) 04:26:31
  • 名声最高ランクにWarloadって出ないかなー -- 2006-11-25 (土) 05:53:41
  • 213067で迫撃兵です -- 2006-11-29 (水) 18:03:54
  • トータル231万で衛兵になってました -- 2006-11-30 (木) 01:42:52
  • 1380万ほどで一等兵になりました -- 2006-11-30 (木) 05:01:49
  • 198220で追撃兵です -- 2006-12-01 (金) 00:26:42
  • 30600で見習い兵です -- 2006-12-03 (日) 00:34:26
  • スコア6926502で二等兵になりました -- 2006-12-03 (日) 04:59:36
  • 迫撃兵(はくげきへい)が追撃兵(ついげきへい)になってたので修正しました -- 2006-12-03 (日) 10:05:55
  • 175万で衛兵確認 -- 2006-12-05 (火) 00:51:46
  • 9万で一般兵になりました -- 2006-12-05 (火) 18:12:07
  • GrandGuardianは守護兵隊長でCommanderは指揮官じゃないですか? -- 2006-12-09 (土) 19:17:40
  • スコア88960で現在一般兵 -- 2006-12-12 (火) 12:59:23
  • 守護兵じゃなく近衛兵では・・・? -- 2006-12-14 (木) 04:29:12
  • 998035で襲撃兵になってました -- 2006-12-15 (金) 02:59:20
  • 4073でまだ新参兵 -- 2006-12-15 (金) 18:52:20
  • 5208で駆け出し兵にUP -- ↑の人? 2006-12-15 (金) 20:30:24
  • 932256で襲撃兵になってました。 -- 2006-12-16 (土) 17:47:02
  • 守護兵恐らく350万かと -- ネツのスカ? 2006-12-18 (月) 17:02:08
  • ↑ 3526147時点で守護兵 4021471現在でも守護兵 -- ネツのスカ? 2006-12-18 (月) 23:00:43
  • 892379で襲撃兵になってました -- 2006-12-18 (月) 23:24:41
  • 839117で襲撃兵なってました -- 2006-12-19 (火) 04:39:25
  • ↑ここまでコメントを反映しました&万となっていたのを表記を統一しました。 -- 2006-12-19 (火) 14:00:48
  • 15713で駆け出し兵になってました -- 2006-12-22 (金) 08:36:50
  • 818867でまだ攻撃兵のままです -- 2006-12-22 (金) 15:22:50
  • この名声って得たらなんか得あるんでしょうか? -- 2006-12-22 (金) 21:41:21
  • 410824で攻撃兵になりました -- 2006-12-23 (土) 04:53:53
  • 3,496,881で守護兵になっていました -- 2006-12-23 (土) 09:24:31
  • 守護兵隊長ではなく二等兵 -- ネツのスカ? 2006-12-23 (土) 12:48:39
  • 1722338で衛兵確認、正確な値は覚えてないけど168万台ではまだ襲撃兵でした -- 2006-12-23 (土) 22:54:25
  • 94249で一般兵になってました。 -- 2006-12-24 (日) 07:13:40
  • 7200000で二等兵確認。ココから軍隊式の階級で将軍まであったり・・・!? -- 2006-12-25 (月) 00:33:06
  • 82万超えても襲撃兵になってません -- 2006-12-27 (水) 08:57:33
  • 1700823でまだ襲撃兵ですた -- 2006-12-27 (水) 15:14:12
  • 1716492で衛兵確認 -- 2006-12-28 (木) 16:10:40
  • 3513794で守護兵なってました。 -- 2006-12-28 (木) 21:51:00
  • 86624で一般兵に上がってましたよー -- アウトロー? 2006-12-29 (金) 04:36:25
  • 1380万で一等兵。多分2760万で上等兵 -- asd? 2006-12-29 (金) 05:41:59
  • 3500339de -- 2006-12-29 (金) 19:15:34
  • 3500339de -- 2006-12-29 (金) 19:15:36
  • 2連ミスごめんorz 3500339で守護兵確認。 -- 2006-12-29 (金) 19:22:48
  • 3455167にて守護兵確認 -- 2006-12-30 (土) 19:17:55
  • 気づいたら一般兵に上がりましたけど・・スコアは未だに0のまま・・ -- 一般兵? 2007-01-03 (水) 01:00:37
  • 50で攻撃兵? -- 2007-01-04 (木) 02:42:48
  • 60で迫撃兵になってるけど何か他にも絡むのかな? -- 2007-01-04 (木) 05:23:51
  • 54で襲撃兵になってます -- 2007-01-04 (木) 08:59:45
  • 4で襲撃兵になってんだけ(’’; -- [[ ]] 2007-01-04 (木) 09:51:02
  • スコア表記変わる前までは襲撃兵。スコア表記変わってから今見たら衛兵でした。ちなみにスコアは2です。 -- 2007-01-04 (木) 11:12:02
  • スコアのみリセットしたっぽいね。まあミスっぽいけど。 -- 2007-01-04 (木) 13:05:38
  • 160→166で守護兵から2等兵になりました。 -- 2007-01-04 (木) 15:26:35
  • 70になったら、迫撃兵→攻撃兵になれました -- 2007-01-04 (木) 16:12:48
  • まったく0のままですが 駆け出し兵になってます -- スコア0ってさみしい? 2007-01-04 (木) 17:51:14
  • 現在の1=昔の1万かも。名声はリセットされてないっぽいから新キャラ以外は、個人差でまくりだと思われ。 -- 2007-01-04 (木) 18:18:29
  • 兵士長、推移尉 -- 2007-01-05 (金) 00:16:06
  • 兵士長、推尉を確認。見かけただけなのでポイントは不明・・・。 -- 2007-01-05 (金) 00:16:57
  • 50000000超えで兵士長、ポイントリセットされましたが推尉になりました。60000000ぐらいだと思います -- エル40お皿? 2007-01-05 (金) 00:25:23
  • 78で迫撃兵でした。 -- ゲブ29スカ? 2007-01-05 (金) 01:44:15
  • 105で守護兵です -- [[ ]] 2007-01-05 (金) 04:40:55
  • 95で攻撃兵でした -- ???? 2007-01-05 (金) 20:18:52
  • 名声はそのままでスコアのみリセットされているようで、現状うまく連動してないようですね。20で二等兵ですし。 -- 2007-01-06 (土) 00:54:18
  • 現状は内部で旧来のトータルスコア加算がされて、それにあわせて名声が変化しているとおもわれ。 -- 2007-01-06 (土) 00:55:53
  • 1等兵確認 -- 2007-01-06 (土) 10:58:03
  • スコア107→120で 衛兵→守護兵を確認 -- 2007-01-06 (土) 11:59:32
  • FE0になってからやり始めた者だけど、衛兵→守護兵になったのはスコア400→403になった時だった・・・ -- 2007-01-07 (日) 00:42:10
  • スコア130で攻撃兵になってました --  ? 2007-01-07 (日) 12:07:40
  • スコア44で衛兵になりました、 -- 2007-01-07 (日) 15:38:30
  • 80くらいで攻撃兵、103で襲撃兵になりますた -- 2007-01-07 (日) 19:49:31
  • FE0で、スコアリセットされてから始めました。101で駆け出し兵です。 -- 2007-01-07 (日) 19:55:41
  • ↑スコアリセット時、一般兵 -- 2007-01-07 (日) 19:56:22
  • ↑80くらい〜の、スコアリセット時一般兵 -- 2007-01-07 (日) 19:58:12
  • トータルスコアが0で、新参兵→攻撃兵までになりました。(Lv40のを引っ張り出して確認 -- 2007-01-07 (日) 23:08:45
  • スコアは伸びなくてもあがるみたいです。(隠しパラメータがあるのかな? -- 2007-01-07 (日) 23:11:10
  • スコア1000越えたくらいで一等兵になってました。 -- 2007-01-08 (月) 07:27:14
  • 多分270くらいで二等兵になってた -- 2007-01-09 (火) 00:54:38
  • FEZから開始のアカウントで、気がつくと駆け出し兵になってました。Lv20スコア9です。 -- 2007-01-09 (火) 01:12:32
  • 1087で二等兵、1110で一等兵でした -- 2007-01-10 (水) 12:07:15
  • score59で衛兵になりましたよ。ていうか、0のときから襲撃兵でした -- 2007-01-10 (水) 19:18:59
  • ちなみに、スコアリセット前でも襲撃兵でした。名声は変わらずscoreが0に -- ? 2007-01-10 (水) 19:21:01
  • 400で二等兵(ふと確認したら) -- 2007-01-11 (木) 07:32:49
  • 375で衛兵。隠しパラメータねぇ…愛がアーップ! -- 2007-01-12 (金) 15:51:30
  • スコアは、堀して、トレードしていると増えますね...なので、名声と関係ないものみたいですね -- 2007-01-12 (金) 18:41:42
  • FEZから参加でスコア198で攻撃兵、トレードを含めたクリの所持数が名声に関係してるのかも -- 2007-01-12 (金) 23:54:30
  • スコア37から変化せずに一般→追撃に変わりました -- 2007-01-13 (土) 03:50:25
  • いまスコアはテスト段階中だからか名声とはリンクしてないようす 名声は累積経験値で変化 -- 2007-01-13 (土) 23:21:23
  • 新キャラのデータも必要無しでしょうか?一応スコア3で駆け出し兵に変化しました -- 2007-01-14 (日) 04:50:50
  • 累積経験値は基本経験値は除外? -- 2007-01-14 (日) 12:38:10
  • もうちょいで1等兵になれるくらいの名声値(2等兵)でリセット 現在スコア1018で上等兵  -- 2007-01-14 (日) 14:14:00
  • 199で追撃兵 200で攻撃兵でした -- 2007-01-15 (月) 21:41:57
  • total score 116 で衛兵  スコア関係ないね -- 2007-01-16 (火) 05:47:33
  • スコア87で衛兵だったお -- 2007-01-16 (火) 22:02:11
  • スコア88で衛兵だったよぃ -- 2007-01-17 (水) 04:14:19
  • スコア290で守護兵 -- 2007-01-17 (水) 10:26:07
    • 名声が上がるとスコアが0に戻るみたいです -- 2007-01-17 (水) 17:44:59
  • 微妙にバグくさいな?w スコア0で衛兵だ。(ROD移管Lv38) -- 2007-01-17 (水) 18:50:21
  • 新スコア828現在上等兵。いつから変わったのかは不明 -- 2007-01-18 (木) 14:25:11
  • 115で一般兵かな? -- 2007-01-18 (木) 15:14:43
  • なんかスコア関係なさげだな。累積EXPとKill数か?↑↑↑↑↑見てもそうじゃね? -- 2007-01-18 (木) 19:12:37
  • スコア500超えたけど、0の時からずっと衛兵のまま -- 2007-01-21 (日) 12:09:44
  • スコア240でも攻撃兵・・・どうゆうことだw説明しろwww -- 2007-01-21 (日) 15:49:48
  • 500で衛兵、600で守護兵 -- 2007-01-21 (日) 18:06:31
  • 32で衛兵と書いた者だが、61で守護兵になった。現在81で変わらず。 -- 2007-01-21 (日) 19:35:10
  • 現在スコア203で襲撃兵です -- 2007-01-21 (日) 23:14:50
  • スコア43でまだ見習い兵のままだ -- 2007-01-22 (月) 09:43:22
  • スコア→KILLしてると増える・名声→累積経験値が一定で変化、だと思う。 -- 2007-01-22 (月) 15:19:58
  • 125で追撃兵になってた -- 2007-01-23 (火) 03:30:15
  • 145で一般兵 -- 2007-01-23 (火) 08:30:02
  • 思うに12月31日以前のスコアが隠しステータスみたいになってて表示されてないだけと思う。一応今1250で上等兵 -- 2007-01-23 (火) 12:47:33
  • スコア43のままレベルが上がった(Lv25)ら一般兵にランクアップ。Kill3Dead0で勝利してもスコア上昇見られず。ジャイで建築物見境なしに破壊したところスコアが9上昇。 -- 2007-01-23 (火) 13:42:08
  • 1000で上等兵 -- 2007-01-23 (火) 20:33:02
  • スコア27くらいで追撃兵、31くらいで攻撃兵になりました。 -- 2007-01-24 (水) 04:04:03
  • 61守護兵の者だが、120で二等兵になった。いつもLvUPがあとちょっとになる時に変わるな。 -- 2007-01-24 (水) 13:45:37
  • ステータス開くと、トータルスコアってありますけど、あれって関係ないのですか? -- 2007-01-24 (水) 15:39:44
  • スコア229で変わってないのに戦争勝利したら襲撃兵から衛兵へ -- 2007-01-25 (木) 18:07:38
  • 2487で守護兵な俺に一言。意味わかんねえなこれ -- 2007-01-26 (金) 12:15:37
  • スコアリセットされても名声はリセットされていません -- 2007-01-26 (金) 13:31:43
  • なのでリセットされる以前にプレイしていたキャラだと正確なスコアと名声の関係はわかりづらいです -- 2007-01-26 (金) 13:33:41
  • 以前のスコアが非表示になって今のスコアは称号とは無関係だと思う。今のスコアは堀師やクリ銀を評価する為の布石か -- お皿? 2007-01-26 (金) 13:56:51
  • トータルスコアはランクインの時の拾得リング数、名声は戦争の勝利数みたいです -- 2007-01-28 (日) 13:39:43
  • 負け戦ばかりでてるからレベル27なのに未だに駆け出し兵orz -- 2007-01-28 (日) 15:32:49
  • 今日出た10回の戦争、0勝10敗。名声あがらないけどレベルだけ上がるから格好悪いぜw -- 2007-01-28 (日) 20:27:50
  • KILLでランクイン。取得リングは4+2、スコア上がらず。名声は知らん。 -- 2007-01-28 (日) 20:29:21
  • スコアはその戦争で KILLした数 − DEADした数 で付いてるものだと勝手に解釈してましたけど、どうなんでしょう? -- あれ?? 2007-01-29 (月) 15:07:41
  • スコアはその戦争で KILLした数 − DEADした数  名声は戦争の勝利数? -- 2007-01-29 (月) 19:04:18
  • いかに勝ち馬に乗るかで名声は決まるのか。リアルと同じだ -- ? 2007-01-29 (月) 19:45:51
  • 名声はPCや建物に与えたダメージがある一定の値溜まると上がると思ってました。現に銀行メインになされてる方は名声は一定のままだったりも。仕様かわってたらわかりませんがー。 -- あれ??? 2007-01-29 (月) 23:21:18
  • 少尉の人がいた。 -- zxc? 2007-01-30 (火) 14:48:23
  • PCダメージ1万超えたこと無いけどよくランクに載ってる人と同じ名声値だからPCや建物に与えたダメージがある一定の値溜まると上がるのは違うかも -- 2007-01-31 (水) 15:50:26
  • PCと建造物ダメージの順位じゃないの? -- 2007-02-01 (木) 04:46:53
  • クリスタル堀りまくってたら名声あがりまくりました、そういう仕様なのかはわかりませんが・・・ -- 2007-02-01 (木) 14:22:14
  • ランクにほとんど載ったこと無いけどトータルスコア144で守護兵でした -- 2007-02-01 (木) 22:07:32
  • 名声はリセットされたみたいですね。 リセット前のポイントも残っているみたいなので正確なポイントを覚えていない限りリセット前に作ったキャラでの計算は不可能かと -- 2007-02-02 (金) 18:13:33
  • どうやったらスコアたまりますか -- 小5? 2007-02-04 (日) 16:18:49
  • 新規作成したキャラクターでトータルスコアが24→24と変化が無かったのに名声が新参兵→駆け出し兵へと変化しました。 -- 2007-02-04 (日) 20:08:18(@niftyユーザー)
  • 現在のスコアは名声とは全く関係無い数値になっています。
    現在の仕様で関係するのは、戦争終了時に発表される各部門の順位と、キープ建築者に付与される1ポイントのみ。
    各順位ごとに、
    1位12(ほぼ確)
    2位09(ほぼ確)
    3位07(ほぼ確)
    4位06(ほぼ確)
    5位05?
    6位03?のスコアが入る。
    ダメージ・キル・建築の順位は+スコア
    デッドの順位は−スコアな感じ。 -- 2007-02-07 (水) 00:51:16 (ODNユーザー)
  • Lv33スカ スコア600近いですが未だに衛兵 -- うーん? 2007-02-10 (土) 00:08:35 (OCNユーザー)
  • 現在、衛兵(LV33)。戦闘でBランクを取ったが、スコア上昇せず、Aランク取ったらスコアが上がった。 -- 2007-02-10 (土) 02:05:10 (OCNユーザー)
  • Lv33スカ スコア295で守護兵になってます -- 2007-02-11 (日) 11:00:07 (Cable Communication Nine CATV@Internetユーザー)
  • Lv31皿の時、スコア419→423で攻撃兵から襲撃兵になりました -- 2007-02-11 (日) 16:40:04 (Yahoo! BBユーザー)
  • Lv35サラ、スコア480で二等兵になってました。 -- 2007-02-12 (月) 01:23:25 (ぷららユーザー)
  • 今のトータルスコアと名声は関係してないよ -- 2007-02-12 (月) 07:02:34 (OCNユーザー)
  • 以前の計算方法と同じで勝利時の経験値が内部的に累積されるようになっただけっぽい という既出情報 -- ↑途中送信しちゃった? 2007-02-12 (月) 07:04:05 (OCNユーザー)
  • スコア119→124で襲撃兵→衛兵になりました -- 2007-02-13 (火) 01:20:13 (ぷららユーザー)
  • 36スカ 1500でカンストしました -- a? 2007-02-13 (火) 13:54:02 (Yahoo! BBユーザー)
  • スコア1700→1701で一等兵から上等兵に昇格しました -- 2007-02-13 (火) 19:46:19 (不明)
  • トータルスコア1000 レベル33ヲリはまだ守護兵・・・ -- てかガセ入ってないか?? 2007-02-15 (木) 17:48:09 (不明)
  • レベルが足りてないとスコア高くても昇格しないはず -- 2007-02-16 (金) 01:12:19 (OCNユーザー)
  • スコア923 Lv36ヲリ 守護兵 -- 2007-02-18 (日) 14:49:01 (不明)
  • スコア788で上等兵。確か500くらいでなった。最近戦争出てないせいか、さっぱり兵士長になれん -- 2007-02-18 (日) 16:26:16 (IIJ4Uユーザー)
  • スコアと名声関係ないって何度言ったら… -- 2007-02-18 (日) 20:46:03 (Yahoo! BBユーザー)
  • スコアの自己申告ページになってるよ・・ -- 2007-02-18 (日) 21:52:32 (Yahoo! BBユーザー)
  • TotalScoreって実は名声と関係ない? -- 七氏? 2007-02-20 (火) 01:09:40 (246-netユーザー)
  • だから、総合経験値(=レベル)に関係してるぽいぞ。30あたりから安定しだして、30になりさらに戦争を繰り返していると攻撃兵に。31になりさらに戦争を繰り返していると襲撃兵に。というふうに、レベルと名声がほとんど横並びになってる。引継ぎキャラは知らん。 -- 2007-02-20 (火) 02:14:25 (ぷららユーザー)
  • スコア130ほどで新参兵から駆け出し兵になりました -- 2007-02-22 (木) 11:37:00 (DIONユーザー)
  • 現在1980で兵士長 2000で准尉か? -- 2007-02-23 (金) 11:49:46 (USENユーザー)
  • もう、スコアの自己申告する人間は、荒らしか自慢コキ認定してよくね? -- 2007-02-23 (金) 12:56:55 (ぷららユーザー)
  • LV34の途中で襲撃兵から守護兵へ。攻撃に出まくれば襲撃、防衛なら守護? -- 2007-02-23 (金) 20:31:05 (@niftyユーザー)
  • LV40のキャラはスコア124で守護兵。やはり防衛ばかり出ている。 -- 2007-02-23 (金) 20:31:49 (@niftyユーザー)
  • LV40、スコア165でいつのまにか守護兵から二等兵へ。LV34、スコア1780はまだ守護兵。レベルと勝利数が影響? -- 2007-02-24 (土) 11:47:00 (@niftyユーザー)
  • lv36でも二等兵だから、レベルとは関係ないのかな -- 2007-02-24 (土) 18:52:52 (DTIユーザー)
  • 自分はlv37で二等兵だけど37で一等兵もいるからレベル関係ないかも。 -- 2007-02-24 (土) 19:10:05 (OCNユーザー)
  • 戦争出た回数が関係しているような気がします。早めにでたキャラと遅めに出たキャラに同レベルで差があるので… -- 2007-02-24 (土) 21:19:38 (Yahoo! BBユーザー)
  • スコア900あたりで兵士長になりました、一応 -- 2007-02-25 (日) 17:07:57 (OCNユーザー)
  • 兵士長から120戦くらいで准尉になりました -- 2007-02-27 (火) 02:01:35 (Yahoo! BBユーザー)
  • Score834で兵士長。やはり、戦争回数か勝利回数で変化するみたいだな。 -- 2007-02-27 (火) 03:17:59 (IIJ4Uユーザー)
  • デッドランカーでも累積スコア-にはならんようだな。それともその試合スコアにだけ-かかって最低ライン0なのか? -- 2007-03-03 (土) 15:56:53 (BIGLOBEユーザー)
  • Lv40スコア1900で兵士長 -- 2007-03-03 (土) 16:23:51 (ASAHIネットユーザー)
  • 2500で准尉  中尉とかいくつ必要なんだよ -- 2007-03-05 (月) 02:29:43 (USENユーザー)
  • 俺スコア1000ちょいの35両手がいるけど守護兵だよ -- 2007-03-05 (月) 11:22:32 (@niftyユーザー)
  • え^^; -- 2007-03-05 (月) 12:40:47 (OCNユーザー)
  • ・・・だから、名声とトータルスコア関係ないって・・・。 -- 2007-03-05 (月) 18:14:35 (Yahoo! BBユーザー)
  • スコア6000超えてもまだ兵士長です… -- 2007-03-05 (月) 21:43:24 (USENユーザー)
  • LV37 一等兵 LVUPして一回戦争に出たら名声が上がったのでLVごとに上限が設けられるのかな? -- r? 2007-03-11 (日) 16:30:15 (不明)
  • Lv38 トータルスコア4k 上等兵 やはりスコア関係ないな -- 2007-03-13 (火) 12:40:09 (OCNユーザー)
  • 4450で兵士長 ホルホルで負け戦ばっかりだからかな? -- 2007-03-14 (水) 09:10:58 (ぷららユーザー)
  • LvUPの段階で判別されてるのかな、Lv40以降で名声変わった人いる? -- 2007-03-15 (木) 13:01:57 (Yahoo! BBユーザー)
  • ずっとLV40ですが、気がついたら上等兵になってましたよ。スコア718。 -- T!? 2007-03-17 (土) 01:22:30 (@niftyユーザー)
  • 今のスコアと名声は関係ないぜ 関係あったのは個人イベの前までだな -- 2007-03-18 (日) 11:31:24 (OCNユーザー)
  • 初めて日は浅いが勝ち星に関係してる気がする --   ? 2007-03-18 (日) 16:14:28 (@niftyユーザー)
  • 傭兵ってなかったっけ? -- 2007-03-20 (火) 15:35:23 (OCNユーザー)
  • 中尉まで書いてあるけど、実際何処まで出世できるんだろ。大差?将軍? -- 2007-03-25 (日) 04:17:34 (ぷららユーザー)
  • スコア5000で少尉になった -- 2007-03-27 (火) 22:52:18 (ドリーム・トレイン・インターネットユーザー)
  • 兵士長のままスコア10000いった -- 2007-03-29 (木) 13:27:59 (不明)
  • クリ掘りほぼなしスコア50L32スカ襲撃兵 主に与ダメランクイン -- 2007-03-30 (金) 02:50:16 (@niftyユーザー)
  • Lv40になったら上等兵から兵士長になった、スコア1850.Lv制限あるのかな? -- 2007-04-02 (月) 00:47:53 (So-netユーザー)
  • 39で兵士長の人いる。39以降でないと兵士長無理って制限ならありそうだが…。 -- 2007-04-03 (火) 15:22:08 (IIJ4Uユーザー)
  • 自分は37になってから一等兵でしたが、36で一等兵の人も見かけました -- 2007-04-05 (木) 10:25:55 (OCNユーザー)
  • 名声のランクアップは、戦争で勝った時の経験値か、もしくは勝ち数が、関係してる気がします -- niftyユーザー? 2007-04-05 (木) 19:34:51 (Yahoo! BBユーザー)
  • 旧方式のスコアが表示はされないけどちゃんと加算されていて、それによって名声がランクアップしているんじゃ? -- 2007-04-11 (水) 10:52:50 (ぷららユーザー)
  • スコア200でLv32で襲撃兵。多分レベルでの制限はあると思う。 -- 2007-04-12 (木) 21:51:17 (So-netユーザー)
  • Lv31で既に襲撃兵になりました。 -- 2007-04-13 (金) 15:31:53 (@niftyユーザー)
  • FEZの名声は総合獲得経験地(ほぼ確定) -- 2007-04-13 (金) 16:12:06 (OCNユーザー)
  • Lv32 30%あたり スコア240で衛兵に格上げ -- 2007-04-14 (土) 03:53:37 (OCNユーザー)
  • 0デッドの建築1位で11しか増えなかった、戦争参加時間が30%くらいだからか? -- 2007-04-15 (日) 15:31:32 (@NetHomeユーザー)
  • 32のスコア220で衛兵になったよ -- 2007-04-17 (火) 17:38:27 (DIONユーザー)
  • 32の80%ぐらい、スコア201で衛兵は確認 -- 2007-04-19 (木) 12:35:26 (So-netユーザー)
  • Lv31の30%あたりでスコア432で攻撃兵 やっぱりLvなのか…? -- D鯖H国民? 2007-04-20 (金) 10:04:38 (BIGLOBEユーザー)
  • Lv32-95% スコア72 襲撃兵、Lv33-98% スコア125 衛兵、Lv25-55% スコア84 見習い兵
    持ちキャラを見るとLvだけではないみたいだね
  • いやだから経験地 -- 2007-04-21 (土) 08:38:18 (OCNユーザー)
  • ↑経験値で名声が決まるというデータ希望。
     >スコア200でLv32で襲撃兵
     >Lv32 30%あたり スコア240で衛兵に格上げ
     >32の80%ぐらい、スコア201で衛兵は確認
     >Lv32-95% スコア72 襲撃兵
    これ見ても経験値で決まるとは言い切れないとおもう。各名声ごとの数値もよくわからない。総獲得経験値にしては数値がおかしいよね。
  • 旧トータルスコアで計算されてるのは間違いないが、勝ち戦の時だけ加算されてた様な気もする。 -- 2007-04-21 (土) 14:18:00 (OCNユーザー)
  • 多分、戦争に勝った時の、総合経験値では? -- 2007-04-21 (土) 19:43:25 (Yahoo! BBユーザー)
  • Lv32 スコア1026 いまだ衛兵。32になったとき即衛兵にはなったよ -- 両手? 2007-04-23 (月) 16:37:13 (ODNユーザー)
  • Lv33なりたて スコア1070 衛兵 -- 2007-04-23 (月) 22:31:19 (ODNユーザー)
  • Lv38で上等兵、Lv40で二等兵がいるしな 勝利時の総合経験地かな -- 2007-04-24 (火) 23:32:23 (OCNユーザー)
  • 33〜35の間、部隊レベル上げたくて確実に勝ちに行ってたら二等兵まで上がってた。それから36終盤現在まで適当に入ってるけど変化なし -- 2007-04-27 (金) 13:35:25 (不明)
  • レベ40でトータルスコア2200ぐらい 兵士長 次はどれぐらいで上がるかな〜 -- 2007-04-27 (金) 20:36:29 (OCNユーザー)
  • 3000か4000台ぐらいで准尉になれるはずだが、無理だ -- 2007-04-30 (月) 20:45:27 (不明)
  • スコア759のLV35で守護兵。。 -- 2007-04-30 (月) 22:01:19 (@NetHomeユーザー)
  • スコア3054、LV39で兵士長。いつの間にか上がってた・・・ -- 2007-05-03 (木) 00:43:41 (不明)
  • Lv39の8割 スコア950で兵士長になった -- 2007-05-03 (木) 02:35:43 (OCNユーザー)
  • 34の2割程度。スコア404で守護兵になった -- 2007-05-05 (土) 01:04:38 (DIONユーザー)
  • 38でスコア7000くらいで上等兵 -- 2007-05-05 (土) 01:51:01 (OCNユーザー)
  • レベル40で上等兵のキャラがいました。知り合いではなかったのでスコアは聞かなかったけど、やはり経験値だけではない模様 -- 2007-05-05 (土) 23:18:58 (@niftyユーザー)
  • 兵士長で勝ち戦だけで120回ほどだが、未だに准尉にならん…疲れてきた -- 2007-05-06 (日) 03:15:04 (IIJ4Uユーザー)
  • 40のスコア2500ちょうどで准尉になりました -- 2007-05-06 (日) 06:34:34 (@NetHomeユーザー)
  • 准尉になったときのうれしさは異常。 -- 2007-05-06 (日) 17:40:04 (eo【イオ】ユーザー)
  • ちなみに准尉なったのは40レベルなってから10戦ほどで、スコア3000ちょっとだったと思います。 -- 2007-05-06 (日) 22:25:19 (eo【イオ】ユーザー)
  • 今日やったら3回くらいでなったわw スコアは13kちょい。この先は無理がありすぎる… -- 2007-05-07 (月) 03:04:50 (IIJ4Uユーザー)
  • ↑13kじゃなくて1.3k -- 2007-05-07 (月) 03:05:39 (IIJ4Uユーザー)
  • ドミキャラだと40で新参兵もありえる -- 2007-05-07 (月) 07:48:49 (OCNユーザー)
  • 勝利時の獲得経験値の合計が1等兵>上等兵で10261195、上等兵>兵士長で15110101でした。(クラ落ち数回分が不明なため計算に入ってません) -- 2007-05-08 (火) 06:23:08 (OCNユーザー)
  • スコアは関係無いかなと思うけど一応、1等兵になった時が681、上等兵が1000前後、兵士長で1409。つか↑の投稿も役にたたねぇな・・・スマンorz -- 2007-05-08 (火) 06:26:54 (OCNユーザー)
  • 40になって2戦ぐらぃして兵士長になったのですが、かな〜り戦争しても准尉になりません;ちなみにスコアは3759。やっぱ勝利数も関係あるのかなぁ・・・; -- ホル民(Lv40サラ)? 2007-05-08 (火) 09:24:48 (DIONユーザー)
  • これはレベルによる制限も今のスコアによる制限も無く、単に『勝利時の総合獲得経験値の累積』じゃね? -- 2007-05-08 (火) 14:08:19 (OCNユーザー)
  • トータルスコアが関係ないのは確定でしょ、lv40の6000で兵士長ですよ -- 2007-05-10 (木) 21:50:34 (@NetHomeユーザー)
  • Lv1から始めて現在Lv40の上等兵スコア6300ほど。40になってからかなり戦争に出てますが兵士長になりません・・・Expアップ系はメンテお詫びのみでMob狩りにてかなりのExpを稼いだためなのかもしれませんので、戦争回数が関わってると思います -- うな重? 2007-05-11 (金) 09:35:38 (@niftyユーザー)
  • ほとんど本使用してかなり戦争回数少ないと思うがLv39で兵士長 -- 2007-05-12 (土) 00:28:56 (OCNユーザー)
  • 中尉なった。昇進は勝利したときだったわ。准尉から本使って100勝くらいかな。 -- 2007-05-14 (月) 00:04:14 (eo【イオ】ユーザー)
  • 882で兵士長、もうちょっと低い? -- 2007-05-15 (火) 21:33:58 (@niftyユーザー)
  • 『勝利時の総合獲得経験値の累積』だとしたら、ここに来てる奴は相当勝率いい奴しかいないんだな。 -- 2007-05-19 (土) 12:52:42 (OCNユーザー)
  • 882で兵士長って人、Lv教えてほしい。今900でLv38なんだけど、いまだに上等兵 -- 2007-05-20 (日) 18:13:41 (USENユーザー)
  • 准尉から本使って100勝で二階級特進? -- 2007-05-21 (月) 02:59:32 (不明)
  • 39中盤で兵士長、本は配布されたモノだけスコア1660 -- 2007-05-22 (火) 21:05:25 (不明)
  • 准尉→少尉はLV40で約150勝か。本使っても中尉は普通に無理 -- 2007-05-23 (水) 10:53:12 (不明)
  • Lv39 4000になった時点で兵士長でした。38からはほとんど7.5倍のMob狩りだったので戦争数は少ないかも。 -- 2007-05-23 (水) 23:51:36 (@niftyユーザー)
  • しかし、たかだか2等兵になるまでが恐ろしく長いよなこのゲーム -- 2007-05-24 (木) 12:20:06 (Yahoo! BBユーザー)
  • トータルスコア、建築7位で2ポイント増えてました -- 2007-05-24 (木) 19:12:34 (DIONユーザー)
  • クリ4位、kill:1、dead:0で+7ポイント -- 2007-05-25 (金) 03:12:34 (So-netユーザー)
  • 本を使えばもし1位とった場合ポイントは2倍になります? -- 2007-06-01 (金) 09:26:22 (OCNユーザー)
  • 今日始めた時点で兵士長、負け戦連続3回目で准尉に昇進。勝ち負け関係ないっぽい。 -- 2007-06-02 (土) 17:31:05 (IIJ4Uユーザー)
  • 本日のverupで大幅な変更がありました。一度白紙にしたほうがよろしいかと思われます。 -- 2007-06-04 (月) 13:52:57 (OCNユーザー)
  • 一応今までの分もデータとして残しておいて、新しいのを作成するのが良いかと。 -- 2007-06-04 (月) 15:52:38 (So-netユーザー)


リロード   新規 編集 凍結 差分 添付 複製 名前変更   ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-08-17 (火) 19:38:57 (4603d)
c2005-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.Licensed to Gamepot Inc.