コメント/WAR/召喚獣
のバックアップ(No.8)
[
ホーム
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
コメント/WAR/召喚獣
へ行く。
1 (2013-07-26 (金) 15:10:42)
2 (2013-12-03 (火) 20:37:39)
3 (2013-12-22 (日) 23:12:56)
4 (2014-01-12 (日) 23:50:36)
5 (2014-01-20 (月) 19:03:22)
6 (2014-03-01 (土) 23:57:06)
7 (2014-05-07 (水) 22:06:17)
8 (2014-05-15 (木) 18:38:22)
9 (2014-05-15 (木) 19:59:33)
10 (2014-06-30 (月) 18:30:52)
11 (2014-10-24 (金) 16:29:59)
12 (2014-11-06 (木) 08:27:59)
13 (2014-11-29 (土) 05:02:41)
14 (2015-02-01 (日) 09:02:39)
15 (2015-03-30 (月) 11:37:23)
16 (2015-04-15 (水) 16:58:23)
17 (2015-04-15 (水) 18:01:00)
18 (2015-04-15 (水) 20:34:32)
19 (2015-04-15 (水) 22:11:08)
20 (2015-04-16 (木) 19:11:15)
21 (2015-04-19 (日) 20:13:37)
22 (2016-06-27 (月) 13:37:52)
23 (2016-11-20 (日) 22:34:44)
24 (2017-03-21 (火) 12:14:17)
25 (2017-07-14 (金) 13:08:11)
26 (2017-10-05 (木) 22:51:05)
27 (2017-10-06 (金) 22:33:02)
28 (2017-10-21 (土) 08:42:02)
29 (2017-11-17 (金) 22:27:17)
30 (2017-11-19 (日) 03:05:44)
31 (2017-11-19 (日) 18:11:21)
32 (2017-11-19 (日) 23:23:50)
33 (2017-11-21 (火) 23:19:00)
34 (2017-11-22 (水) 01:32:02)
35 (2017-11-28 (火) 21:57:31)
36 (2017-11-29 (水) 21:34:25)
37 (2017-12-02 (土) 12:47:35)
38 (2018-01-27 (土) 02:07:45)
39 (2018-02-12 (月) 21:01:36)
40 (2018-03-15 (木) 00:12:42)
41 (2018-06-03 (日) 00:36:08)
42 (2018-06-11 (月) 21:52:29)
43 (2018-06-21 (木) 17:21:50)
44 (2018-06-26 (火) 07:24:15)
45 (2018-07-30 (月) 20:08:23)
46 (2019-01-31 (木) 03:15:48)
47 (2019-06-23 (日) 00:37:03)
48 (2019-08-21 (水) 16:00:08)
49 (2019-09-25 (水) 08:52:03)
50 (2020-10-09 (金) 17:04:21)
WAR/召喚獣
2005〜2006
適当に作ってみた。修正事項等あれば直接修正するなり、コメントしてくれると助かる。 --
2005-12-11 (日) 13:20:25
ナイト2回召喚で金420程度3回で金700以上必須。デスペナがあるため --
2005-12-11 (日) 15:39:31
HPMAX状態でナイト召喚、HP2900ありました。ちなみにLvは15です --
2005-12-12 (月) 03:58:14
召喚キャラはステは同じなのか確認してほしい。どうやらHPがちがうっぽいから他のステも違うかも --
2005-12-12 (月) 11:45:03
Lv10で騎士HP2900、巨人HP5400確認。Lv1の時騎士HP1800だった覚えあるし、Lv15でもHP2900だそうだから、一定のLvでHPが変化するのかもしれない。 --
2005-12-13 (火) 00:09:35
表組みにしてみた。 --
2005-12-13 (火) 14:32:55
Lv5でナイトになったらHP2900だった気がした。今度もう一度確認して見ますが。 --
2005-12-14 (水) 01:59:28
12/14 16:00の時点で召喚コストに修正が入りましたので編集しました。 公式HPより --
2005-12-14 (水) 16:16:17
ジャイアントの踏みつけ能力、とりあえず城・キープに対しては下方修正入りました。素直に砲撃した方がいいようです。 --
suka
2005-12-15 (木) 10:56:57
ナイトのPCへのダメージが激減している。召喚には倍近く与えれる。 --
2005-12-17 (土) 03:34:59
ナイトのレベルによる性能の検証をお願いします。 --
2005-12-20 (火) 14:52:55
召喚、ナイトと巨人以外未実装くさくねぇ?だとしたら終わってるな --
2006-02-24 (金) 01:11:27
巨人の大砲の通常キャラへのダメージが激減しています、対建物専用と割り切った方がいいですね --
2006-02-25 (土) 01:10:48
ナイトの与ダメは、キャラの攻撃力に影響を受けてる気がします --
2006-02-27 (月) 01:09:18
β時代はキャラの能力に関わらず、召喚時は攻撃100/耐性0になってましたが、その辺の確認もお願いします。 --
2006-02-27 (月) 01:40:46
ナイトのステが攻撃10・耐性0だった気がするのですが --
2006-03-26 (日) 21:28:35
召喚で死亡した時の姿は身包み剥がれてるので、ステ同じでもレベル+兵科依存が有力 --
2006-03-28 (火) 15:02:17
レイスが対人、キマイラが一発逆転の召喚と若干変更があったみたいですね。 --
2006-03-28 (火) 17:18:25
レイスは移動速度が遅くHPも低いそうですよ。 --
2006-04-07 (金) 20:06:39
ジャイのキャノンが700x2になるのは、玉自体のダメと爆炎の2つだと思う --
2006-04-08 (土) 23:39:51
レイスの暗闇攻撃、強化はいった?背景も何もみえなくなる。 --
2006-04-29 (土) 20:58:41
もともとレイス暗闇は真っ暗になるはずのものだったのが ”環境によって見えてしまう”という不具合が直ったためです。 --
2006-04-30 (日) 14:09:03
ということはヴォイドバグも直ったのかな? --
2006-05-02 (火) 10:41:41
ドラゴン実装にあわせ、現時点の噂を纏めてUPしときました。順次更新してきます。 --
2006-06-09 (金) 12:08:43
Lv1でナイトしましたがHP2900でした@Warrior --
Warrior
2006-06-11 (日) 02:13:52
1ゲージ差ついてる戦場に入って2回死亡したらなりました。 --
2006-06-14 (水) 15:19:43
ドラを操作した結果、操作方法が異なっていたので追加しました。 --
2006-06-14 (水) 19:42:43
デッド1でドラゴン召喚できました。 --
2006-06-15 (木) 14:30:50
2ゲージ差以上ある中戦いつつでしたがデッド8でも召喚出来ず。味方にドラゴン1の状態でした --
2006-06-18 (日) 08:13:49
ドラゴンのファイアボール対人800建築1000×2の場合と対人400建築500×2の場合がある、条件は不明 --
2006-06-18 (日) 11:18:43
レイスのギロチンのダメージってどのぐらいなんでしょう? --
2006-06-20 (火) 23:15:37
ドラゴンの操作経験を元に、飛行状態での操作方法等を修正しました。 --
2006-06-20 (火) 23:56:39
ギロチンは200程度かな。職業補正で前後するかも。 --
2006-06-20 (火) 23:58:42
ドラゴンのファイアボールのダメージって直撃か爆風かじゃないの? --
2006-06-21 (水) 12:24:33
ドラゴン項目の編集者ですが、本日0キル1デッド目でドラゴンソウル発動しました。よって、キル数も条件ではない模様。 --
2006-06-22 (木) 20:06:02
(続き)途中参戦で参戦時間も15分経っていませんでした。 --
2006-06-22 (木) 20:06:41
(続き)ハイドによるゲート突貫での死亡時に発動した為、敵城に近いと発動確率が上がるかも?…全くの憶測ですけどね。 --
2006-06-22 (木) 20:09:50
味方キプ前で変身してる人をみかけましたよ〜。 --
2006-06-25 (日) 06:44:56
ドラゴンソウル取れる場所って?
--
2006-06-25 (日) 08:25:31
竜魂はここで取れる!と場所を晒すと溢れ返るし国にも依るので言いませんが、Lv25〜30程度の比較的弱い骨でも出ます。蟲x3位のトコかな。でも時間は掛かるよ…。 --
2006-06-25 (日) 13:02:24
強ドラ弱ドラとか書かれてるけど、単純にファイアボールが直撃してるか爆風に当たってるかってだけなんじゃ? --
2006-06-29 (木) 15:30:00
建物へのダメージが明らかに違うので強ドラと弱ドラはあると思う。もしくはこっそり弱体されたか・・・ --
2006-06-30 (金) 15:28:24
ソウルは蟲1MAPでも出たので、たぶん全てのMAPの骨からドロップだと思う --
2006-06-30 (金) 21:58:04
ドラゴンで体当たりすると歩兵吹き飛ばし効果があるって聞いたけどそんなの無いよね? --
2006-07-04 (火) 22:48:55
ドラゴンになる条件、雑誌にソウル持ちが死亡時10%の確率って書いてあったらしいよ --
2006-07-05 (水) 17:14:33
レベル21で強ドラゴンになりました。もう1体のドラゴンの方より明らかに強かった。 --
nanasi
2006-07-07 (金) 08:07:04
>弱ドラ/強ドラ まさかLv偶数・奇数とか言わないよなぁ… --
2006-07-07 (金) 12:20:01
同じ人でもばらばらみたいだから変な希望は持たずにランダムだと思ったほうがいいw --
2006-07-07 (金) 14:16:27
前回、ドラの記事を編集した者ですが、先日、強ドラになる事ができました。また、中ドラと呼ばれる微妙な強さを持つドラが現れる事もあるそうです。記事に反映しておきます。 --
2006-07-10 (月) 12:27:47
なんとなく…だけど、竜魂ドロップ率あがってね?取り易くなってるんだが、乱数偏ったんだろうか…。 --
2006-07-11 (火) 19:16:28
ドラゴンソウル(ゲーム内夜間だけで)1時間に一個はでてますが、ドロップ率あがったんですかね? --
2006-07-19 (水) 17:30:14
強ドラってまだいるの?夏休みでかなりの数のドラゴン見たけど全部弱・・・ -- [[ ]]
2006-08-11 (金) 21:51:58
電撃のブログでスタッフに聞いたところドラの強さは一律と公式見解でてたはず…他の召喚と同じように職相性のダメ上下はあるとのこと --
2006-08-20 (日) 05:12:49
それにしても対建造物ダメージが圧倒的に違うというのは・・・オベとかにもクラス相性あるのかな? --
2006-08-21 (月) 09:46:23
職相性ではないな。初期に自分がドラゴンになった動画あるが、歩兵、召喚に一律700〜900、建築に一律900〜1000が2回だった --
2006-08-23 (水) 16:55:42
ちなみに現在は歩兵、召喚に300〜500、建築には400〜500が2回。 おそらく職相性の部分は300〜500の差であろうと思われる。 --
2006-08-23 (水) 16:58:30
7/7に出たって証言があるから7/13のアップデートで「その他の不具合」として修正されたんじゃないかな --
2006-08-23 (水) 17:16:57
今の弱しか出ないならドラゴンソウルを取りに行ってまでドラゴン出す価値ないのにね --
2006-08-23 (水) 17:19:24
今ならエニグマ(箱)からもよく出るので、低レベル時のPOT代稼ぎついでにハーピー狩ればそれなりに貯まります --
2006-08-25 (金) 16:40:54
ドラゴンはキマイラと召喚条件逆だろうって感じだね。 --
2006-08-26 (土) 10:26:53
キマイラすごいな、マジで1ゲージ減った。 でもあれで勝っても全然嬉しくない。 --
2006-08-26 (土) 13:01:41
残りHPで割合ダメージじゃないかと思ってたけど固定なんだ・・・。ちなみにゲート巻き込めば壊せるのかな? --
2006-08-26 (土) 17:08:59
ゲートも破壊されたのを確認しました。確かノーダメのゲートだったと思います。流石にクラは無理なのかな? --
2006-08-29 (火) 15:01:19
キマイラの毒DOT、他と違いHPが少なければデッドダウンするようです --
2006-09-15 (金) 21:14:29
ドラゴンの発生条件がさっぱりわからないorz --
2006-12-01 (金) 18:58:17
1ゲージ近く負けてて、ドラゴンソウルを持った状態で死んだら低確率でドラゴンになるってこと。上と書いてること同じだけども・・ --
2006-12-03 (日) 04:37:41
1回の戦争で同時3体のドラゴン出現を確認。密集せざるを得ないMAPとはいえ内1体が50キル10万ダメージ・・・ --
2006-12-04 (月) 04:57:19
私も2体同時でその前後にも1体居たの見たな、参加早々DS手に入ったけど、結局変身せずに終わった。。。 --
2006-12-09 (土) 02:52:40
今日FB決めたら建設物ダメージが30万でした --
2006-12-11 (月) 08:15:36
ファンタジーの世界だからってドラゴンいっぱい戦場で暴れてても困るだろうから、いんじゃない? --
2006-12-12 (火) 21:27:30
課金ってホームページの何所で出来るの?(ぇ --
死の恐怖ハセヲ
?
2006-12-16 (土) 14:47:54
まだβだから課金アイテムは存在シナイヨ --
2006-12-17 (日) 09:58:18
LV10ではじめてドラゴンになった。戦争負けたけど6位になった。これ、初心者でも戦争楽しめる要素だね --
2006-12-17 (日) 11:29:59
エニグマボックスからもドラゴンソウルでましたー --
2006-12-17 (日) 22:12:18
一回の戦争で五体のドラゴン確認しました --
?
2006-12-18 (月) 09:57:21
FB決めるための密着ってどれくらいですか?高低は関係ありますか? --
ハシモ
?
2006-12-19 (火) 15:08:27
ドラゴンにこそF、B並みのスキルがあってほしいところだなー。 --
?
2006-12-21 (木) 06:35:38
ナイトのHPが召喚者のLvが9以下だと低いというのをどこかのサイトで見たのだけど、確認した方いませんか。 --
2006-12-21 (木) 15:28:36
ドラゴン3体でてる戦争がありました。ゲームの趣旨が変わったと思いました(笑)
--
てるあき
?
2006-12-22 (金) 03:27:20
ドラゴンはMAP上の人の入れない島のようなところには、いけませんでした。移動制限がついているんですね。 --
2006-12-23 (土) 15:30:54
ドラが直接キープとかキャッスルに攻撃することってできないんですか? --
ドンタコス
?
2006-12-24 (日) 11:14:29
昔からドラゴンは3体でれたと思うけど。後直接キープ/キャッスルに攻撃しようと思えばできるよ、あまり意味無いけど。 --
2006-12-24 (日) 15:00:18
ドラはいいとこゲートぶっ壊すくらいだな。あとは適当に敵の密集地帯にFBうちこんだりナイトに追いまわされたり。仮に5匹同時に出せても逆転は難しい気がする。 --
?
2006-12-26 (火) 17:30:52
ドラゴンソウルってどうやってゲットするんえdすか教えてください --
ryouta
?
2006-12-31 (日) 12:36:10
ドラゴンソウルのゲット方法教えてください --
2006-12-31 (日) 12:37:26
夜間20時〜5時(FE時間)に表れる名前にゾンビやゴースト、スケルトンなどがついたMobから出ますが滅多に出ません。そして滅多にドラゴンにもなれませんorz --
(*´ω`)
?
2006-12-31 (日) 12:56:43
ゴーストじゃないねグールだ。「骨」じゃなくてなんか別の表し方の方が良いだろうか?アンデッド系かな不死でもなんでもないけど --
(*´ω`)
?
2006-12-31 (日) 13:00:30
ナイトのHPが召喚者のLvが9以下だとってコメントがありますが、自分Lv7でナイトに変身してHPは変わらずでしたよ --
おれおれ
?
2006-12-31 (日) 13:22:33
ドラゴン運用、ちょっと冗長だと思ったので短縮しました。あと細部修正。 --
2006-12-31 (日) 21:35:27
▲
▼
2007
今日敵国でドラゴンが合計4匹戦場に舞い降りました(;´_ゝ`) --
ゲブ民族
?
2007-01-03 (水) 20:29:25
ドラゴンソウルやキマイラブラッドなどは一度召喚すると無くなりますか? --
2007-01-04 (木) 23:12:16
上記 追記完了。 --
2007-01-04 (木) 23:24:10
どうもです! --
2007-01-05 (金) 22:54:55
ドラゴンソウルはハーピー乱獲してエグニマボックスで狙った方が早い --
2007-01-07 (日) 02:37:42
どう考えても蜘蛛3Mapで夜にアンデッド食ってる方が早い。 体感相手がGhastLv26なら箱拾った時に26%でドラゴンソウルが出る。って感じ --
2007-01-07 (日) 09:24:02
因みにキマイラブラッドの方はヘルハウンドに攻撃ダメージ与えられるLvになったら入手は難しくない。混み具合によるけど体感1時間で2〜5個 --
2007-01-07 (日) 14:21:05
↑材料の野獣の血ね。 --
↑
?
2007-01-07 (日) 14:22:03
31スカだが夜はゾンビが殺せなくて血の採取がきつい --
2007-01-07 (日) 18:58:58
すいません。蜘蛛3Mapってどこですか? --
2007-01-07 (日) 21:40:13
マップ選択時にmobの強さを表す蜘蛛のマークが3つあるmap --
2007-01-08 (月) 00:01:29
昼にもふつーにドラゴンソウル来た ☆3の骨は落としやすいが、大量に湧く場所が少ない気がする --
ぷア
?
2007-01-09 (火) 02:08:12
昼はゾンビ系でないんだが --
2007-01-09 (火) 19:58:57
キマのFBダメージって4Mじゃなくて400Kだと思うがどうか? --
2007-01-10 (水) 12:25:44
昼というか5:00以前から戦闘してたアンデットじゃないか? --
昼
?
2007-01-11 (木) 02:13:42
ドラゴンのHP7400くらいだったはず。 --
2007-01-13 (土) 20:51:58
細かいところ整形、重複説明の削除 --
2007-01-18 (木) 19:02:29
ドラゴンのHP7900だとおもいます --
2007-01-21 (日) 20:31:24
ごめん、昼は自己解決 <clock>確認のゲーム内時間の夜だったのな。 --
2007-01-22 (月) 18:22:48
今日ドラゴンになったらhp8000でした --
2007-01-23 (火) 03:48:47
昼に☆2の骨で普通にドラゴンソウル来た --
2007-01-24 (水) 11:37:29
ドラ召喚条件変更された模様です。詳細分かりましたらお願いします。 --
2007-01-29 (月) 18:48:10
ドラゴンのDOTは60*3で確定だと思われるので、はっきり数値を入れたほうがよいかと --
2007-02-03 (土) 01:03:44
↑コメント不要なので気付いた人が自分で更新して下さい。今回はやっといた --
2007-02-03 (土) 01:14:58
すみません、niftyなんですよ --
2007-02-03 (土) 19:53:42
ドラゴン3体出現確認。キマ無し逆転びっくり --
2007-02-07 (水) 06:36:16
(OCNユーザー)
ドラゴンの攻撃は炎弾直撃+爆風でHITします --
キャン
?
2007-02-11 (日) 21:22:28
(Yahoo! BBユーザー)
つまり上手く当てさえすれば(歩兵に)2HITするって事ですよ --
キャン
?
2007-02-11 (日) 21:23:10
(Yahoo! BBユーザー)
それ以上のHITは無い模様 --
キャン
?
2007-02-11 (日) 21:23:28
(Yahoo! BBユーザー)
ドラゴンの画像載せてみた、デカイなぁ・・・。 ナイトとかもこの大きさにしてみようか迷ってるんだけど、どう思う? みんな。 --
2007-02-21 (水) 07:34:14
(Yahoo! BBユーザー)
ナイトとかくらいのサイズだと画像の右側にある説明とサイズがあって見やすいかなと思います。 --
2007-02-21 (水) 09:22:51
(不明)
画像を縮小してみては? --
2007-02-21 (水) 18:56:00
(Master)
こんなもんでいかがすか。 --
よく画像載せる人
?
2007-02-21 (水) 19:06:51
(不明)
アリガトね! --
2007-02-21 (水) 19:12:46
(Yahoo! BBユーザー)
Lv34スカがドラゴンなったらHP8000でした。 --
2007-02-24 (土) 02:17:25
(@niftyユーザー)
ナイトの、凍結時間短いような。 --
2007-02-28 (水) 15:17:41
(Cat Netユーザー)
ナイトの攻撃が全然当らない。コツかなんかない?右寄り狙った方がいいのかな --
2007-02-28 (水) 21:01:09
(KCN-Netユーザー)
キマイラのFBが当たらない… しっかりキプを抱き込まないと駄目とかなんとか; ; --
2007-03-03 (土) 01:55:25
(OCNユーザー)
キマイラに常に23のDoTがついてあると書いてあるけどHP1で止まった 確か・・・ --
あ
?
2007-03-05 (月) 07:49:11
(WAKWAKネットユーザー)
チュートリアルで移動速度計測。騎[220%;9s/block]>霊≒歩[100%;20s/block]>巨(跳)[80%;25s/block]>巨(歩)[50%;40s/block]。(ただし霊の結果は、「備考」の速度比較を見ると多少自信が無い --
2007-03-05 (月) 13:52:39
(Cat Netユーザー)
ナイトのコツは後先攻撃と・・・ほかのナイトと連携プレイかな。味方ナイトを攻撃してるやつを狙うのも手 --
2007-03-07 (水) 21:30:15
(OCNユーザー)
ドラゴンは直撃でもゲート5発6発撃たないと壊せないよ、修正よろ --
ドラソ35個
?
2007-03-10 (土) 05:09:08
(@niftyユーザー)
日本語の不自由なかたがキマの説明の「および」を理解してないので小学生にもやさしい編集してあげてください 戦場で数人勘違いされていました --
2007-03-10 (土) 06:53:49
(Yahoo! BBユーザー)
--
2007-03-11 (日) 17:34:45
(不明)
↑↑ゲートは1ヒットだと6発必要ですが、2ヒットする位置で打てば3発で破壊できます。 --
2007-03-14 (水) 12:26:09
(@niftyユーザー)
ナイトは位相ズレが起こり易いから全然当たらない人で環境に問題ある人は先読みで --
2007-03-19 (月) 10:12:57
(不明)
検証しないで「たいかんw」で書いたので歩兵を修正します。 あとはドラ飛行の移動速度だけ不明瞭かな --
移動速度作った人
?
2007-03-19 (月) 15:51:46
(不明)
歩兵でキマと跳躍ジャイに追いつけなかった記憶があるので、歩兵=キマ≧ジャイ(跳躍)かもしれません。飛行ドラは追っかけた感じ、歩行時と変わらないように感じました。 --
2007-03-20 (火) 04:58:58
(ダブルルートユーザー)
歩兵の移動速度は回線・PCスペックの影響をおおいに受ける。わかるな? --
2007-03-23 (金) 13:42:20
(@NetHomeユーザー)
ジャイの体力が4400になっていたので5400にしておきました --
2007-03-24 (土) 17:29:31
(WAKWAKネットユーザー)
キマイラのクローインパクトは1HITではないだろうか?2HITしているように見えないんだが。 --
2007-03-25 (日) 14:01:14
(@niftyユーザー)
ダークミストってほんとに球状範囲ですか?上下方向の射程がかなり長いように感じますが。 --
2007-03-26 (月) 17:11:46
(ダブルルートユーザー)
キマイラのFBむじかしい;;初心者にはむずかしい;; --
2007-03-27 (火) 14:20:00
(Yahoo! BBユーザー)
ドラゴンって飛びながら前に進めないの?Wを押すと下に落ちる;; --
@@@@@@@
?
2007-03-27 (火) 14:22:26
(Yahoo! BBユーザー)
ドラゴンのファイア範囲狭くなってますか?前よりも当たりが悪くなったような気が・・・ --
2007-03-31 (土) 10:38:40
(iTSCOMユーザー)
イーグルアロー→イーグルショットとこっそり書き換え --
2007-04-04 (水) 03:48:25
(不明)
ドラゴン操作のちょっとした図を追加。 --
2007-04-06 (金) 06:34:04
(ダブルルートユーザー)
おお、図が分かりやすくていいね --
2007-04-06 (金) 12:38:30
(OCNユーザー)
いまドラになってきたのでHP8000でおkっぽい ランダムならしらね --
2007-04-20 (金) 07:50:52
(Yahoo! BBユーザー)
召還獣になって召還獣のまま死んだらゲージは人が死ぬよりも上?基礎基本に載ってたらごめんなさい --
2007-05-15 (火) 21:22:51
(Yahoo! BBユーザー)
↑人でも召喚獣でも城に与えるゲージの減少は同じ --
2007-05-20 (日) 21:33:06
(ASAHIネットユーザー)
ドラのDoTって60*4だったような気がしたんだけど、勘違いかな? --
7743
?
2007-06-07 (木) 04:14:53
(@niftyユーザー)
ファイヤーボールのDoTですorz --
7743
?
2007-06-07 (木) 04:15:38
(@niftyユーザー)
条件満たした状態で12デッドしてもドラ出なかったんだが、エンチャと関係あり? --
2007-06-10 (日) 01:09:51
(So-netユーザー)
アイスバインドの鈍足は何秒か書かれてないですね --
2007-06-12 (火) 09:39:43
(DIONユーザー)
ジャイの砲撃は左右の砲台の2発が目標に向かって飛んでいくのですが、発射したときに片方の砲撃が障害物などで消えた場合は1Hitになるみたいです。 --
長くてごめん
?
2007-06-12 (火) 17:14:53
(OCNユーザー)
訓練所で確認しましたが、相手建築に密接した状態で遠くの目標を狙って打つと、密接した相手建築に2Hit。通常左右の大砲がそれぞれ1Hitし、片方がもう片方より手前に着弾するためHit数が変わる現象が発生するのかも。 --
2007-06-26 (火) 21:27:46
(So-netユーザー)
ナイトとか召還あまり要らんような、、前線かなり人損だよ --
2007-06-27 (水) 09:34:04
(Yahoo! BBユーザー)
↑低レベルが主に召喚するんだからむしろ戦力アップじゃねーか --
2007-06-27 (水) 11:12:18
(不明)
うーん --
2007-06-27 (水) 13:53:39
(Yahoo! BBユーザー)
ナイトより前線に2〜3人が1〜2分早く来てくれる方がうれしい --
2007-06-27 (水) 14:02:53
(Yahoo! BBユーザー)
ジャイアントよりもウォリア3人の方が壊すの早かったり --
2007-06-27 (水) 14:05:59
(Yahoo! BBユーザー)
そのオリ3人が前線に向かうほうがより有効。それとジャイの最大の利点は歩兵がオベを殴れないような膠着状態の前線で長距離砲撃が可能な点。ぶっちゃけ取り残されたAT程度ならナイトに突付かれるジャイよりパワポ飲んで通常&PW回復したらスマ連打する低Lvオリ1人のほうが早い --
2007-06-27 (水) 17:26:41
(不明)
ナイトしたいだけでクリ周り立ってるのペナルティ欲しいよ。負ける --
2007-06-29 (金) 11:36:15
(Yahoo! BBユーザー)
クリ堀りオベ建て前線行ってバランスよく行動しても損なのは変だ --
2007-06-29 (金) 11:38:14
(Yahoo! BBユーザー)
ナイトになったほうが死ににくくなるので初心者はナイトになるべき。 --
2007-07-02 (月) 10:48:46
(@NetHomeユーザー)
ナイトになる操作を知ってる時点で初心者じゃないよ。初心者は知らん --
2007-07-05 (木) 15:58:37
(Yahoo! BBユーザー)
召還いらないのでオベの予備を前線に建てよう!そして戦おう --
2007-07-06 (金) 18:34:15
(Yahoo! BBユーザー)
ナイトは空き時間が多い 暇だとクリ行ってチョッカイだすだけ 空しい --
2007-07-09 (月) 10:44:54
(Yahoo! BBユーザー)
敵ナイトがいるわけでもないのに門出てから前線到着するまですら護衛呼ぶレイスは何がしたいのかわからん。エスコートされないと前線にも行けないのか?レイスの中の奴らは --
2007-07-09 (月) 12:18:02
(不明)
-- [[ ]]
2007-07-09 (月) 15:08:00
(@NetHomeユーザー)
安全でも道中護衛を求めてるレ=チキン 前線到着時に居ない手空きナ=無能 実際、出撃時に[どこの前線に行くか]言って護衛を呼びかけないと移動開始が遅くて意味が無いナも多い 前線到着してからこっち来ようとされてもね レもナも目標地点目前で合流出来れば無駄が無いはずなんだが現実はそんなに甘くない マップもログも見てないとしか思えない奴多過ぎ --
哀しいかな
?
2007-07-09 (月) 15:41:21
(不明)
マップの古い情報だけを見て綺麗に合流できるほうが凄いと思うが --
2007-07-10 (火) 00:15:42
(不明)
流石に移動中無言なレイスとか論外だろ 現在地報告しながらじゃないのか? 現在地と前線がわかれば途中で合流できるようにナイトが動くのは当然じゃないの? --
2007-07-10 (火) 06:23:58
(不明)
ナイトのリッチな使い方、キャッスル手前物陰でハイド毒まいて逃げる --
2007-07-11 (水) 04:04:58
(Yahoo! BBユーザー)
ナイト3人敵陣で解除ドラゴン連発もいいかも --
2007-07-11 (水) 04:10:35
(Yahoo! BBユーザー)
レイスが道中護衛求めるのはいいと思うんだが、前線に行っても護衛ナがいなかったら困るし、敵ナなんていつくるか分かんないしね。襲われてから護衛が来ても遅いでしょ --
2007-07-12 (木) 13:34:34
(OCNユーザー)
至極当たり前の話としてレイスが敵領域から出発するはずもないし、敵領域に単機で入っていくこともない。自軍領域内に敵召喚がいるかどうかマップで判断できないとでも?敵に発見され発見報告されてからナイトが襲撃に来るのが普通。張り付きナイトがいるのにレイスが出ること自体が間抜けな話。よって道中の護衛なんぞいらないという結論。 --
2007-07-12 (木) 14:18:12
(不明)
正直どっちでもいいし、どっちにもデメリットがある。道中のレイス護衛の要不要は、その時の状況とナイトの人の好み次第。 --
2007-07-12 (木) 14:59:14
(ダブルルートユーザー)
ナイトがナイトの仕事を好みでやるやらないなんぞされては困る。輸送、建築、護衛、どれも必要。正直なところ裏オベも埋まってない、前線にATも建ってないにも関わらずレイスが出れば他にやることがあるにも関わらずレイスにべったりくっついていくだけの無能が多いのが困り物 --
2007-07-12 (木) 15:48:15
(不明)
要は状況判断であって、全ての状況でレイス護衛が不要ではないってこと。そういう文章の書き方だと目に付く部分だけ見て「全ての状況においてレイスの護衛は不要」と取られる可能性があるよ。あと初心者否定いくない。 --
2007-07-13 (金) 00:25:14
(ダブルルートユーザー)
現実的な影響力としてレイスが出てきたから戦況が大きく変わるようなものでもないし、よほど暇でない限りはレイス護衛は後回しにするほうがいいと思うが。敵レイス襲撃も同じ。FB狙いキマは即殲滅すべきだが歩兵キマも同様、優先度は低い。放置しておくと最もまずい召喚はジャイ。ジャイの長期活動は確実に領域逆転or領域差つけられる要因となる --
2007-07-13 (金) 00:59:07
(OCNユーザー)
こちとら初心者が試行錯誤しながらやってたら無能呼ばわりですか^^
--
2007-07-16 (月) 15:49:27
(ぷららユーザー)
世の中自分が賢いと思ってる阿呆が多いんだな --
サポシ
?
2007-07-16 (月) 20:50:34
(ODNユーザー)
無視されがちだが、召喚が出れば出るほど歩兵が薄くなるということを忘れずに。対歩兵可能なレイスや歩兵キマを除いて高Lv歩兵が召喚すればするほど前線維持と押し上げが難しくなる --
2007-07-16 (月) 23:37:23
(OCNユーザー)
Wiki見てナイトの役割理解した上でレイスに張り付いてるなら無能もいいとこじゃね。開幕ナイトでなけりゃ別に構わないと思うが、開幕レイス出すケースもあるし状況判断力が問われる。考えなしに行動してりゃ非難されても仕方ないな --
2007-07-17 (火) 09:26:50
(不明)
個人的に召喚全部カモに見える。ヲリコンビが来ると悪魔に見える。 --
2007-07-17 (火) 18:04:14
(Yahoo! BBユーザー)
歩兵の差で負けてる場合、逆転要素はキマのファイナルバーストとジャイぐらい? --
2007-07-17 (火) 21:25:53
(OCNユーザー)
ドラがよほど早い段階で3匹揃えば、3匹がかりで1本オベ破壊するのに1分かからない。ジャイ的運用ではあるが、一応ドラでも逆転は可能 --
2007-07-18 (水) 09:36:46
(不明)
ナイトって偵察中に凍ってスロウとか毒とか火つけられたりで切ない。通りすがりに片手間でやられて後は無視だしさらに切ない。 --
2007-07-19 (木) 11:15:30
(Yahoo! BBユーザー)
召喚の最大の敵は敵ナイトではなく歩兵の攻撃なのを召喚者にはよく理解してもらいたい。特にジャイで敵歩兵の中突っ込んで砲撃するような奴にはな… --
2007-07-21 (土) 02:37:34
(OCNユーザー)
けっこう範囲攻撃とかブレイクがきつい。地味に効く。 --
2007-07-22 (日) 02:01:51
(Yahoo! BBユーザー)
ドラテだのスパークのDoTだのレインだの…HPが歩兵に比べて多いとは言え回復不可能な以上無視せず可能な限りは避けて通るべき --
2007-07-24 (火) 09:58:31
(不明)
07/23アップデートのドラ召喚条件の変更に伴い、召喚条件の項目を修正 --
2007-07-25 (水) 01:57:39
(不明)
味方キマがありえないスピード移動してた(目視はできなかったけど)1分でマップ斜めに隅から隅っていったい。。 --
2007-07-25 (水) 17:52:52
(ぷららユーザー)
ドラゴンに関して追記。ジャイ→ドラを確認しました。 --
2007-07-26 (木) 10:59:51
(@NetHomeユーザー)
ドラの召喚発生はドラソ1個づつに確立があるの? つまり、ドラソを沢山もつとドラに成りやすい? --
2007-07-30 (月) 02:55:38
(CCNetユーザー)
ドラソ何個もっていてもかわらない。1個で判断してる --
2007-07-31 (火) 01:53:27
(Yahoo! BBユーザー)
ドラ抽選→ドラソ消費 な流れっぽい --
2007-08-05 (日) 21:39:37
(Yahoo! BBユーザー)
召喚ってキマイラとドラゴン以外は歩兵で代用が利くような性能だよね。特に一部のMAPだとジャイやその護衛のナイトってただの無駄じゃないかな。ジャイの一発より弓十発のほうが早かったりで --
2007-08-08 (水) 16:37:36
(Yahoo! BBユーザー)
しかも歩兵は汎用だし回復OK、なんとなくで数体だすと歩兵がその分負けることになるよ。 --
2007-08-08 (水) 16:44:09
(Yahoo! BBユーザー)
>ジャイの一発より弓十発のほうが早かったり こやつめあはは --
2007-08-09 (木) 07:48:37
(不明)
ジャイ砲撃並みの射程の弓ったらイーグルだと思うが1発60くらいしか出ないわけで。ジャイの砲撃は2hitで1400前後くらい。10発撃っても1/2以下のダメ。おまけに消費はイーグル10発でpw150、ジャイの砲撃は1発pw60…弓でジャイより早いのはありえんわ。ジャイの砲撃に匹敵するのはパワポ飲んだオリのスマ連打くらいのもんだぞ --
2007-08-09 (木) 11:33:45
(不明)
いや計算上はそのとうりだと思う。でも実際はあっさり死んで何もできないことも多い。じゃ護衛を --
2007-08-10 (金) 00:34:30
(Yahoo! BBユーザー)
増やそうかとするのは本末転倒だと思う。ナイトを5体出すのに人員が何分無駄になるか分からないよ。 --
2007-08-10 (金) 00:38:40
(Yahoo! BBユーザー)
全くこのBB君ったら・・・ 銀行無駄!召喚無駄!敵が召喚出そうとも全員歩兵で戦おう!って戦争前に軍チャで連呼でもしてみたら?もしくは訓練所にでも篭ってればいいよ --
2007-08-10 (金) 02:59:39
(不明)
だから一部のMAPっていってるじゃん。君こそどうかしてないかい?蔵だしてジャイ出すのに何分掛かるか知らんけど、人員が割りに合わないMAPがあるんじゃないか?ってことだよ。内容に違う意見を出すのは良い事だけど。無駄じゃないならそういう説明すりゃいいでしょ?なんで無意味なこと書くの?w --
2007-08-10 (金) 07:50:42
(Yahoo! BBユーザー)
人員を普通に歩兵に回せばあっさり押してあっさり安全に折れるMAPもあるでしょうに?前線10対10でも3人くりゃ押せない方がおかしいよね? --
2007-08-10 (金) 07:55:14
(Yahoo! BBユーザー)
まずこのページの全コメント読んでから書き込んだらどうだ?ジャイの砲撃がどういう場面で有効か書いてあるだろう。そもそもがジャイやレイスなんてのは十分なナイトが揃った後に出すものであって、レイスやジャイが出た後に護衛のためにナイトを出すこと自体がおかしなことだってのがわかってるのか?ジャイ厨レイス厨のために護衛ナイトを出すのは確かに無駄だがね。そしてナイト自体はキマ対策や敵ジャイレイス対策と輸送建築のためにある程度は出す必要が元々ある。何より自軍が召喚なしの戦略を立てても敵が同じようにしてくれるわけでもなし、召喚負けてて歩兵だけで押し勝てるなんてのが稀なケースだってのはわかってるだろう --
2007-08-10 (金) 10:58:25
(不明)
もっかい言うよw一部のMAPって言ってるじゃん。ジャイの後にナイト出せとも言ってない。つーか歩兵の護衛でもいいんでは?どうせジャイ歩くの遅いしガードしやすい。ナイトが0でいいとも言ってないよw少なくていいと思ってるだけ。その分歩兵が有利になる。50対45でどれだけ差が開くかは知ってるよね。まとめると、なんとなくでジャイだすと存する場合があるんじゃないか?ってこと。ついでにレイスの護衛も自由度で歩兵が良いように感じる。スピード同じだし。あと稀なのかい?そうは感じなかった。相手に付き合って召喚するよりナイト2〜3匹で回す方が得な時が多いと思ったから書いたんだけどね。歩兵は融通が利くでしょ。 --
2007-08-10 (金) 11:41:11
(Yahoo! BBユーザー)
そこまで言うなら一部のMAPというのがどこを指すのか言ってもらおうか。というかお前ゴブフォ防衛で堀2,3人残してあとは前線へとか言い散らしてた奴だろ --
2007-08-10 (金) 12:54:21
(OCNユーザー)
歩兵でナイトの対処は困難。場面をわきまえないジャイ厨の護衛は不要とも言っている。そしてナイトは回復ができないと自分で言ってるだろうが?消耗品のナイトが2〜3で回るはずがない。敵レイス1匹殴る過程ですら歩兵だけからでもどれだけ削られると思ってんだ?エース級のナイトだけなら可能かもしれんがね。それと、歩兵のみで押し切られるのは「非常に」稀。どうも考えているマップが偏りすぎてるようだからその「一部マップ」とやらを具体的に上げてもらったほうがいいようだな --
2007-08-10 (金) 14:06:44
(不明)
クローディア、シデイット、ソーン、とかのタイプだね。ここらはハイドであっさり通れるし見通しがいいのでジャイに集られる。ゴブフォは逆にジャイいた方がいいでしょ?誰なのよソレ。君は怒りの部分でこちらに文句が多いよ。最初から一部のMAPって言ってるでしょ最初から。あとジャイ厨って言葉使ったことないよ。君なにをどう悪く取って怒ってるんだ。どの部分に怒ったんだ?それだけ教えてくださいませ。 --
2007-08-10 (金) 17:29:56
(Yahoo! BBユーザー)
ここで煽り合い、長々とした議論はやめてください --
2007-08-10 (金) 17:50:11
(OCNユーザー)
細かく区切られるよかマシだと思うが。一文で済むようなものでもないし。ソレ用のBBSとかもここにはないしな --
2007-08-10 (金) 17:58:42
(OCNユーザー)
あゴブフォいらんかも。いるのはダガーだ。護衛しやすいダガーこそジャイのMAPだよ。 --
2007-08-10 (金) 18:27:38
(Yahoo! BBユーザー)
ゴブフォもジャイは守りやすい。狭く歩兵の密集しがちなマップはナイトの動きがかなり制限されるか、歩兵によるダメを与えやすい。中央は特に歩兵が厚く前線が膠着しがちなのでジャイの砲撃は有効。ただ大抵手前に壁建てられるので壁越しにオベ撃てるかは微妙だが --
2007-08-11 (土) 05:41:43
(OCNユーザー)
レイスがナイト十分揃ってからとか本当にこのゲームやってるのか?相手がナイト出すの遅ければ遅いほど先出しレイスの無双が戦線を変えるもんだぞ?上手いレイスが自分の国にいないならそれは不幸だがな。 --
2007-08-12 (日) 15:56:40
(DTIユーザー)
開幕建築ナイト1匹出すのは当然だろ?ナイト1匹でも護衛なしレイスなんざ小ランス粘着で楽勝で撃沈できる。開幕レイスが無双とか本当にこのゲームやってんのか?勝つ気ない戦場なら開幕ナイトじゃなくレイス出すんだろうけどよ --
2007-08-13 (月) 00:27:58
(OCNユーザー)
ジャイのスキル詳細の補足は、一発の威力じゃなくて一発で二回当たることを言っているのでは? --
2007-08-13 (月) 09:19:15
(ぷららユーザー)
別段外周に合わせて撃たなくても直撃で2HITするから不必要な内容だけどな。2つ以上の建築物削るのに外周で合わせても直撃と同じだけ削れるという意味合いの文章なら有りだと思うのだが --
2007-08-13 (月) 16:01:57
(OCNユーザー)
ナイト数負けてるのに敵レイスやジャイに単騎特攻して速攻撃沈されるような糞ナイトは出なくていいよ邪魔だから。少なくとも3匹くらいまとまって動くこと覚えろやナイトやるならよ --
2007-08-14 (火) 22:16:04
(OCNユーザー)
護衛ナイトを省いて一気に5連ジャイとかどうだろう?攻撃が散る分長生きかも。 --
2007-08-16 (木) 23:09:39
(Yahoo! BBユーザー)
絶対ドラになりたいがために死ぬ奴居るよな -- [[
]]
2007-08-17 (金) 17:09:27
(@niftyユーザー)
ジャイの砲撃って建築に対しては基本2HITしない?障害物があるとそっちに1HITダメがいく場合があるっぽい --
2007-08-19 (日) 18:43:05
(iTSCOMユーザー)
まぁ、47killもして ごめん^^^ by雷皿(ジャッジ厨)
--
2007-08-24 (金) 17:59:52
(ケーブルテレビ可児ユーザー)
ジャイの砲撃は、円の外側に建築物あるとこで着弾させるとすごい減るよ --
2007-09-08 (土) 02:30:54
(DTIユーザー)
ナイトでHP減ったらウラオベ折りに行こう!キプ裏の前線に遠いのが狙い目だ。2〜3人で折れる。 --
2007-09-11 (火) 14:34:09
(Yahoo! BBユーザー)
一言だけ。レイスは盾じゃない。 --
2007-09-12 (水) 19:58:33
(iTSCOMユーザー)
ジャイはどうみても弾道+爆風ではなく、両肩から一発づつ砲撃してるようにしか見えないんですが・・・ --
2007-09-13 (木) 14:31:58
(@niftyユーザー)
見かけ上のグラフィックと実際の攻撃判定範囲が異なることはよくあることです。 --
2007-09-14 (金) 01:02:42
(ぷららユーザー)
HP66ナイトで流れ弾で死ぬならと敵レイスとナイト2沈めて死んだ時は特攻した甲斐があったなと・・・ --
2007-09-15 (土) 03:53:07
(Yahoo! BBユーザー)
今日の講習会でレイス運用法2はいらない子と言われたので修正よろ --
2007-09-16 (日) 00:02:47
(DIONユーザー)
↑自分で考えてもない情報を鵜呑みにしないほうがいいよ。 --
2007-09-16 (日) 18:27:15
(OCNユーザー)
確かに最近の中央大陸ではマップ変更によって運用法2を有効に使える場面がかなり減ってるので、実戦に即した講習会で「いらない」と教えるのはあり。だが、各国大陸のマップではまだ有効に使える場所が残ってるので知識や資料としては必要。 --
2007-09-17 (月) 00:13:57
(ぷららユーザー)
召喚は攻撃に合わせてスパイダーウェブ打たれるとキツイ。もっさり動く大きな的になる。 --
2007-09-18 (火) 06:24:43
(Yahoo! BBユーザー)
ドラゴンの歩行時の移動速度はナイトより若干速い様子 --
@@
?
2007-09-20 (木) 12:55:35
(@niftyユーザー)
ナイトは攻撃してきた瞬間にブレイズポイズンスパネorトゥルでおk --
2007-10-04 (木) 22:09:20
(@niftyユーザー)
ドラゴンの歩行時の格好悪さはジャイより若干高い模様 --
2007-10-08 (月) 14:13:31
(不明)
ドラゴンのスキル名称は「ファイヤーボール」です。 --
2007-10-09 (火) 03:31:14
(ぷららユーザー)
ジャイアントのねずみってちょっと考えたけどどうよ? --
2007-10-22 (月) 06:22:47
(@NetHomeユーザー)
クリスタルってどうやって手に入れられるんですか、教えてください --
ブレイサ
?
2007-10-24 (水) 10:54:18
(BIGLOBEユーザー)
戦争中のマップに配置されているでかいクリスタルの根元でしゃがむ。データベース内にずばり「クリスタル」の項目があるでしょ。詳細はそちらを参照。 --
2007-10-24 (水) 13:40:41
(不明)
A鯖のドランゴラでドラ1匹だけで1ゲージ差をひっくり返した --
2007-10-27 (土) 16:19:30
(ぷららユーザー)
↑詳細希望 --
2007-11-01 (木) 20:07:55
(不明)
↑↑俺そのときの敗戦国側にいたよ・・・あれはびびった --
2007-11-03 (土) 21:48:04
(BIGLOBEユーザー)
ドラゴンソウルわどこダーーーーーーー --
けーっけけ
?
2007-11-04 (日) 20:08:43
(不明)
ハハハハハハハハハハハハハハハハハ僕持ってる --
YOU馬鹿だね
?
2007-11-06 (火) 16:16:50
(USENユーザー)
↑↑書いてあるしwwwww --
2007-11-10 (土) 19:02:36
(不明)
ドラのスキル詳細のとこだけど、弾道・爆風で2HITじゃなくジャイと同じで2発飛んでると思う。これの根拠は訓練所(ミルザMAP)でFB回避練習中にFBが小さい丘の斜面を掠って爆発。その爆発と同時にまだ中に火球が残ってて飛んできた。 --
2007-11-13 (火) 14:41:29
(DIONユーザー)
追記。連続で撃ったにしてはタイミングがはやすぎる。 --
2007-11-13 (火) 14:43:30
(DIONユーザー)
対人で弾道+爆風だとダメ被りの関係で2hitしない場合が多いと思うので、実弾二発の説は有力だと思います。追試する価値があるかと。 --
2007-11-16 (金) 10:52:39
(ダブルルートユーザー)
ドラの移動スピードですが、ナイトに追いつかれず、距離も離せないので同じだと思います --
2007-11-23 (金) 17:27:51
(ぷららユーザー)
FB決まる時全チャでコメント見るけどあれってデッドコメントの登録なの? --
うけけ
?
2007-11-23 (金) 19:09:03
(OCNユーザー)
FBコメントはマクロか手打ちですね。デッドコメントがFBだけ特別というわけではないです。 --
2007-11-25 (日) 00:36:05
(So-netユーザー)
ドラゴンソウルってどこにある? --
蒼眼のヘカテー
?
2007-12-01 (土) 22:54:01
(Yahoo! BBユーザー)
ゲーム時間で20:00〜5:00にでる骨型モンスターを倒すとでる。(稀に)エニグマボックスでもでるよ^^(確率低い --
2007-12-01 (土) 23:04:54
(Yahoo! BBユーザー)
ドラゴン召喚時Pow回復とあるけど現状のPowが維持されるようです --
2007-12-02 (日) 03:25:00
(OCNユーザー)
ドラゴンの火玉が敵にうまく当たらないんですが、コツとかあるんですか?当たってるはずなのに無ダメとかよくあります --
2007-12-09 (日) 22:06:39
(Alpha Internetユーザー)
狙っているのに爆風エフェクトのみで無ダメは私もよくありますね。上手い方コツを書いてくれると嬉しいです。 --
2007-12-10 (月) 18:06:20
(不明)
敵の死角、遠くから撃つとステップ回避のタイミングをずらせます。細道なら背後から、開けたところならサイドから。 --
2007-12-11 (火) 12:04:49
(ODNユーザー)
ジャイ:片弾によるダメージ半減を確認(地面指定時の爆風ダメージ)、実弾2発が確定。 --
2007-12-28 (金) 00:39:41
(ぷららユーザー)
エニグマで約6分の1ぐらいでドラソウル出たんだが俺は運がいいのか? --
うほ
?
2007-12-29 (土) 23:31:55
(ぷららユーザー)
▲
▼
2008
ドラよりもナイトのほうが若干早い模様 --
2008-01-03 (木) 07:37:04
(OCNユーザー)
↑若干であればラグによる移動速度の差の可能性があります。過去にナイトよりドラの方が速いと言う報告もありますし、ほぼ等速でよいかと。 --
2008-01-03 (木) 10:56:03
(ダブルルートユーザー)
ドラ 当てにくいときは敵の真上から打ってみるといいかも。敵に気づかれにくいから結構あたると思う。 --
2008-01-03 (木) 17:21:06
(USENユーザー)
自分1度だけドラゴンになりかけたのですが戦争が終わる3秒ぐらい前で変身途中に戦争が終わったんですがドラソはなくなりませんでしたw --
2008-01-05 (土) 03:06:21
(DIONユーザー)
↑ゲージが0.5本以下の時はドラにならないはずだが、FBでも食らったの? --
2008-01-05 (土) 17:57:25
(DIONユーザー)
ドラ召還した瞬間にエラーでクライアント落ちたんですが・・・ --
2008-01-12 (土) 12:09:32
(OCNユーザー)
召喚死亡時の拠点ダメってLVに比例であってるよね? --
2008-01-13 (日) 21:11:54
(DIONユーザー)
歩兵死亡時と同じ、というか質問はよそでして欲しい --
2008-01-14 (月) 13:13:44
(Yahoo! BBユーザー)
チュートでレイスやって遊んでたときなんですが、ギロチンソードが2ヒットしたみたいです。当てらた側も驚いてたようなんで見間違いでは無いはず --
2008-01-20 (日) 00:01:42
(不明)
ドラ出て逆転できたケースあるのだろうか。 --
2008-02-04 (月) 16:59:28
(@NetHomeユーザー)
なんぼでもあるよ --
2008-02-04 (月) 19:30:50
(OCNユーザー)
ドラマスターな俺は自分がドラ運用して逆転できたケースは7回 うち6回に共通しているのが建物中心に壊しまくったこと。 一回はキマをドラ護衛して密集していた歩兵を焼いたキルで逆転(キマ自体は失敗) 護衛2回のおかげで74キルできたっけかな そして本来質問は質問スレ等でどうぞ --
2008-02-05 (火) 11:00:23
(So-netユーザー)
敵召喚獣がいない場合にナイト召喚した後どうすればいいんですか・・・?! --
2008-02-09 (土) 13:28:19
(Yahoo! BBユーザー)
↑初動なら輸送or建築。終盤でかつ両手とか短スカなら敵の裏オベで解除して叩くくらい。 --
2008-02-11 (月) 17:22:02
(SCN NETユーザー)
初期ナイト&敵召還なしの場合は建築輸送等で前線には行かない --
2008-02-12 (火) 01:03:29
(Yahoo! BBユーザー)
キプ前でうろうろしながら護衛対象出せマクロ連打オススメ --
2008-02-15 (金) 20:49:03
(DIONユーザー)
ドラゴンってPw回復早くない? --
2008-02-20 (水) 00:01:14
(ぷららユーザー)
ドラ2PTでオベ10本以上叩き壊したけど、0.8ゲージ差で負けたことある。ドラで建築攻撃はベターっぽいが+αはなんだろうか? --
2008-03-03 (月) 01:43:00
(OCNユーザー)
せめてwiki内では「召還」は止めてくれ。各所修正 --
2008-03-03 (月) 09:59:56
(ASAHIネットユーザー)
↑↑前線をある程度押さないと、結局領域負けする 領域とってから裏オベ狙うといい --
2008-03-03 (月) 16:28:10
(OCNユーザー)
自分が勝ったケースは最後まで多くの人が召喚に協力的で、ドラに注意を向けすぎた敵方のナイトを殲滅した時ばっかりだったと思う、ナイト根絶やしにした後は他召喚と歩兵でワッショイ、確定で確保できるクリが少ないマップだったってのもあると思うけど。 --
2008-03-15 (土) 17:23:04
(Yahoo! BBユーザー)
ある味方レが短スカにヴォイド・パワブレ・レグブレ・ガドブレ(実質意味はない)食らってたにも関わらず、五分以上というかほぼ完封の勢いで短スカ2体排除してたの見て感動した。うまいっていうのはこういうこというんだなと思った。 --
2008-03-15 (土) 22:11:02
(不明)
さて、明日はここの修正祭になるな --
2008-03-24 (月) 00:19:04
(OCNユーザー)
おおよそのアップデート内容反映 --
2008-03-24 (月) 17:05:56
(ASAHIネットユーザー)
ドラ修正前の数値ものこしてほしかったんだぜ --
2008-03-24 (月) 20:30:30
(IIJ4Uユーザー)
これで良いかな。個人的に見たいのならバックアップ参照すれば良し --
2008-03-24 (月) 20:54:06
(ASAHIネットユーザー)
召喚ルールの記述を若干修正 --
2008-03-27 (木) 00:17:06
(不明)
キマイラのDoT死亡ですがFBと同じ様に死亡してもDead数は増えない気がします。 --
2008-03-30 (日) 04:51:49
(不明)
て既に下の方に書いてますね。確認不足申し訳ないorz --
2008-03-30 (日) 04:53:44
(不明)
ドラの建築破壊向上したが、実際オベ壊して戦場をどうにかできるものではないので・・・。前線で建築狙いつつ歩兵を削るほうがいい --
2008-04-06 (日) 23:50:28
(不明)
ドラは敵門破壊が最初にやるべきことじゃないか? --
2008-04-15 (火) 23:42:29
(DIONユーザー)
敵レが出てないなら門壊さなくてもおk。出てから壊しても遅くない。ただしドラのHP半分切ったら頓死もあり得るので壊しに行った方がいいかも。 --
2008-04-16 (水) 12:48:09
(BIGLOBEユーザー)
あのなんかドラゴンがあんまりでないんですけどどーしてですか?
--
最初の国民
?
2008-04-27 (日) 17:41:11
(OCNユーザー)
ちゃんと本文読もう!「ゲージ0.5以上でかつ敵に0.5以上負けている状態でドラゴンソウルを所持するキャラクターが死んだ時」『低確率で』召喚されます --
2008-04-27 (日) 22:39:04
(OCNユーザー)
ドラの建築破壊程度で戦場どうこう出来るもんじゃないとかあるけど、実際に裏オベだけを集中的に破壊すると相当な効果あるぞ。実際に1ゲージ差をほぼ裏オベだけで0.2ゲージ差まで詰め寄ったので、上手く建築破壊すれば逆転も十分可能 --
2008-04-28 (月) 22:39:47
(Yahoo! BBユーザー)
↑それはアップデートで建築破壊ダメが上がったからかもしれんね --
2008-04-29 (火) 12:24:41
(不明)
最近ドラでて建築に攻撃したけど、門に火球680~720×2くらい出てたよー すぐFBキマもらって門しか攻撃できなかったけど\(^o^)/ --
2008-06-16 (月) 13:38:39
(ZAQインターネットユーザー)
ドラの建築ダメージ平均が分かったら、本文に書き換え入れてください。正確じゃなくて良い(10〜20回程度の試行でok)ので --
2008-06-23 (月) 22:05:37
(ASAHIネットユーザー)
レイスのバインドの範囲が以前より狭くなった気がするのですがどうでしょう?以前は普通に2人3人巻き込めていたのが、2人巻き込みすら珍しくなった印象があるのですが… --
2008-06-25 (水) 06:26:52
(Yahoo! BBユーザー)
なんか最近自軍のドラ見たらあぁ今回も負けるのかっておもってしまう --
2008-06-25 (水) 16:13:14
(OCNユーザー)
ドラの動画です。検証の材料にどうぞです。
http://zoome.jp/playdia/diary/67/
--
2008-06-26 (木) 21:57:05
(eo【イオ】ユーザー)
★1のステージでゴブリン?落としましたよ。用途がわからないので捨てましたが --
2008-07-12 (土) 12:25:06
(不明)
↑ドラゴンソウル --
2008-07-12 (土) 12:25:41
(不明)
↑店売りで1000程度になりましたよ --
2008-07-15 (火) 18:53:19
(不明)
ゲーム内チャットでは別に構わないけど、Wiki本文に召還と書くのはいい加減やめましょう。 --
2008-07-16 (水) 07:21:50
召喚 --
2008-08-16 (土) 22:20:44
(不明)
未だ2回の経験からの根拠で申し訳無いのですが…ドラ召喚条件に於いて、上記の他にキプとの距離はどうでしょうか?少なくともキプと極めて接している場合は…?また、斃れる際に喰らう技として、ドラゴンテイルと召喚との関係は有りますでしょうか?(取り敢えず自分は2回ともそうでした。……偶然かも?) --
Z鯖民
?
2008-08-18 (月) 19:16:18
(不明)
関係無いがな --
2008-08-21 (木) 13:54:42
(不明)
ts --
2008-08-23 (土) 18:22:22
(不明)
キマのFBって高低差無視じゃなかったっけ。それとも変更された? --
2008-08-30 (土) 13:09:01
(不明)
ドラ召喚の件で≫そうか?俺はドラテはともかく、キプとの距離には何かあると思う。 --
2008-08-30 (土) 13:11:33
(不明)
さっき始めてドラやった(嬉)、いきなりなるからマジ焦ったwww --
パワー
?
2008-08-30 (土) 22:46:07
(不明)
FBは高低差無視してないだろ 変更も聞いたことが無い --
2008-09-02 (火) 21:15:41
(不明)
ドラでオベを壊すとき「攻撃連打→PW回復」よりも「1発攻撃→1回回復」のほうが早く壊せます --
2008-09-13 (土) 17:38:27
(不明)
ドラ召還の距離)相手キプに特攻して、かなり近くでドラになった事があります --
2008-09-27 (土) 11:32:44
(不明)
あの〜ドラゴンの最後のコメはシャレでしょ・・ しょうもないので、だれか消してねw --
2008-10-02 (木) 16:49:43
(不明)
ジャイの砲撃で遠くを売っても至近距離で炸裂しなくなったな --
2008-10-02 (木) 22:46:37
(不明)
流れてしまいましたが、一応ドラ召喚しましたら、その際の状況を報せて下さい。↑条件に違っても構いません(ペコ --
Z鯖民
?
2008-10-04 (土) 20:30:21
(不明)
ダガー等でC6とD6の間でドラになったな。両方の条件にあてはまらないで悪いが。 --
2008-10-16 (木) 21:00:46
(不明)
2連FB被弾で死亡したときにドラ発動でした。ゲージの差は1本近くありましたね --
2008-10-27 (月) 01:11:21
(So-netユーザー)
何でキマイラSSあんなにメルヘンチックなの? --
.hack
?
2008-11-18 (火) 20:03:47
(@NetHomeユーザー)
これは楽しすぎる!クセになる。 --
2008-11-25 (火) 04:42:26
(Yahoo! BBユーザー)
ドラになったらドラゴンソウルは消えるのかい? --
2008-11-25 (火) 09:05:36
(eo【イオ】ユーザー)
書いてある事を質問しないように
11/25アップデートは再調整の匂いがプンプンするので、それを前提に編集していただけると有難いかもしれません。(日付記載など変更点のわかる記述を) --
2008-11-26 (水) 13:25:33
(ぷららユーザー)
ドラの召喚条件って旧はどんなだっけ?ゲージ差0.5?1? --
2008-11-26 (水) 17:58:25
(OCNユーザー)
↑召喚条件はRoD時代からめぐれば何度も何度も変わってる。個人的に知りたいのならここのバックアップソース見れば良い --
2008-11-26 (水) 18:17:20
(ASAHIネットユーザー)
案の定、超絶過ぎるジャイの弱体化、ドラゴンは2008/11/24までの仕様に巻き戻す模様w 開発も何やってんだかね。その場合はバックアップからソース戻すと楽だよ --
2008-11-27 (木) 22:48:26
ドラ異常発生ですね、弱体化みたいですが出すぎです。2体同時出現の戦場があんなに、、、 --
2008-11-28 (金) 02:05:40
(Yahoo! BBユーザー)
召喚に対して攻撃がかぶった場合は全部の攻撃ダメージをくらいますか? --
2008-11-30 (日) 17:34:30
(不明)
↑わかりにくいかも・・・のけぞりが無いので攻撃かぶった場合も全部喰らうのかな?と言うことです --
2008-11-30 (日) 17:36:06
(不明)
↑召喚獣だからといって歩兵と違う判定がされる訳じゃないです。ウォリアーも基本仰け反りないけど、被り判定はそのウォリアーなんかと同じ。(不明)
なるほど勉強になります。ありがとうございました --
2008-12-01 (月) 03:06:36
(不明)
12/1 ジャイのキャノン33Pow(+3)、ダメージ550〜660程度(30%程度Down)。記載済 --
2008-12-01 (月) 22:46:40
ジャイのキャノンPow40くらいまでいくと思ったが33て消費少なすぎ --
2008-12-02 (火) 02:22:41
(Panasonic Hi-HOユーザー)
ジャイキャノンの射程は変化なしか?後ドラの記述はバックアップから戻しただけみたいだが、1週間だけとはいえ変更があったことは記載しなくていいんだろうか。 --
2008-12-02 (火) 04:21:57
(不明)
たった1週間で元仕様に戻った悲劇の出来事など、無かった事として忘れよう。RoD時代もそうしている。忘れたくなければバックアップソース眺めればいい。キャノンの射程は11/25のまま。 --
キマの召喚条件ですが、ゲージとは別に「戦争開始から15分経過後」というのがあるらしいんですが、確認できますでしょうか? --
2008-12-06 (土) 08:17:40
(ぷららユーザー)
↑昔はその条件もあったらしいが、いつの間にか無制限になってた。確認済み。一時期までwikiにも書いてあったけど、確認者によって消されている --
2008-12-06 (土) 11:03:40
キマのFBの爆発範囲ですが結構広いですね。キープから4歩ぐらい離れた場所にいた所、反対側から来たキマFBの爆発に巻き込まれました。 --
2008-12-15 (月) 08:57:08
(DIONユーザー)
▲
▼
2009
ナイト運用の「『自分のHPを惜しむ』立ち回りは極力避けましょう」って表現はどうなんだ?FBキマの護衛でもない限りナイトは後出しが基本だと思うんだが。 --
2009-02-08 (日) 20:08:10
(@NetHomeユーザー)
召喚のエンチャの値はキマ・ドラでも適用されるんですか? --
2009-02-08 (日) 20:45:13
(ぷららユーザー)
敵側にドラが出てる時、自軍のレイス出そうとしたらドラ出てる時はレイスだすなって言われたんですが何故でしょうか? --
2009-02-09 (月) 01:59:53
(ODNユーザー)
敵のドラに門を破壊される確率が非常に高いからだよー --
aiueo
?
2009-02-09 (月) 16:15:54
(@catv(かっとび)ユーザー)
いや、門が破壊されやすいのはわかるんですが破壊されていない状況でクリ50所持していてすぐに出せる状態で言われたので・・・ ちなみに相手に理由を聞いても常識だからとしか言われなかったのです・・・ 個人的には門破壊されるまでに1回でも出せるようなら出したほうがいいと思ったんですがね --
2009-02-09 (月) 21:39:15
(ODNユーザー)
自分がドラなら新品のレイスが前線に到着したの見たら真っ先に門壊します。そうすると結局クリスタル50が無駄になってしまうので、ナイトを出してドラ・キマに備えた方が良いと思われます。 --
2009-02-10 (火) 13:51:07
(OCNユーザー)
もしかして、レイス出てる時に門破壊されるとレイス強制解除されるんでしょうか? --
2009-02-11 (水) 01:06:56
(ODNユーザー)
そうです。ジャイアントも蔵を壊されると強制解除されます。 --
2009-02-11 (水) 01:48:36
(OCNユーザー)
キマイラ解除したときに登録したキマ用デドコメ発言しなくなってたんだけど、仕様変更でFA? --
2009-02-11 (水) 11:00:20
(ぷららユーザー)
デドコメはその名の通り、デッドしたときにしか言わないんじゃ? --
2009-02-12 (木) 20:49:28
(ぷららユーザー)
ナイトの瀕死ってHPでいうとどれ位ですか? --
ミサ
?
2009-03-01 (日) 18:28:20
(Yahoo! BBユーザー)
↑まぁ落ち着いて考えろ。前線でやれなくなったらそれが瀕死だ。 --
2009-03-01 (日) 19:11:32
(不明)
人によって差はあるだろうが、大ランス1発耐えられないHPなら殆どの人は瀕死と言うだろう。もっとも輸送やるなら1発くらいは耐えられるHPの方が安心できる。 --
2009-03-02 (月) 01:31:39
(BIGLOBEユーザー)
ドラの対建築が2HITしなくなってる気がする --
2009-03-14 (土) 18:09:29
(ぷららユーザー)
してないねぇ --
2009-03-15 (日) 03:24:19
(@niftyユーザー)
厄介な条件の割りにドラの存在意義がますます薄く --
2009-03-30 (月) 06:13:31
(DIONユーザー)
ナイトは1500切ったら輸送候補と考えている。んで600切ったら輸送もやらんほうがいい --
2009-03-30 (月) 07:09:14
(不明)
取り敢えず、今の仕様ではドラ出現したらもう負け「確実」だと思って間違いない。残念ながらな。 --
2009-04-03 (金) 15:20:46
(So-netユーザー)
キマイラのライトニングブレスってなかなか強くないか? --
2009-04-03 (金) 18:19:55
(OCNユーザー)
闇発動中に、短スカの闇食らった時と同じ目玉マークが出るんだが。 --
2009-04-04 (土) 09:10:00
(ぷららユーザー)
↑それは管理側による意図的? --
2009-04-09 (木) 21:11:11
(So-netユーザー)
なんかどらのFB、建築に1ヒットしかしないんだけど仕様変更された? --
2009-04-12 (日) 11:04:27
(DIONユーザー)
ナイトの数が十分な場合護衛はナイトに任せましょう。素早いナイトに状態異常は有効ですが、召喚獣の周りにいるナイト+歩兵の分だけ前線は数負けしています。 --
2009-04-14 (火) 21:25:39
(不明)
あちこち狙ったけど、ドラのFBが2HITしないですねー --
2009-04-19 (日) 21:45:25
(ぷららユーザー)
前、ドラの状態で死亡した奴がいたwwwww --
2009-04-20 (月) 19:45:47
(OCNユーザー)
キマイラの移動速度って歩兵といっしょじゃない? --
2009-04-23 (木) 13:51:02
(不明)
ドラの火球が建築にダブルヒットしなくなって、歩兵戦中心で戦わざるを得なくなった。いよいよ空気化が進行。 --
2009-04-23 (木) 18:23:37
(ASAHIネットユーザー)
チュートリアルでドラ試しましたが、弾道かすりでの複数回炸裂はするけど、足元や直撃狙っての二段ヒットがないですね。 --
2009-04-26 (日) 06:58:15
(ダブルルートユーザー)
↑×5 FBがファイナルバーストに見えた --
2009-05-27 (水) 21:39:51
(ぷららユーザー)
ドラ説明の 相手前線の後方に回り〜 って効率いいとは思えないんだが。主戦場壊滅が目的なら味方歩兵に重なってる位置でスタンした敵or味方に集ってる敵をFB2発撃って一斉に燃やすのが一番効率的 --
2009-06-09 (火) 02:45:51
(Yahoo! BBユーザー)
ナイトの欄の赤字についてですが、犬死を誘発しそうなのでどうにかしたほうがいいと思いますが、どうでしょう。 赤字の文を書くなら敵をマークして攻撃させない技術の記述が必要になると思います。 --
2009-06-18 (木) 00:08:05
(ダブルルートユーザー)
↑×2 相手の後方からだと咆哮音が聞こえないから避けられにくいし、後方には瀕死の敵も溜まりやすいから、そういう点では挟み撃ちにして前線を攻撃するのもありだと思う。もちろん押上が目的ならば前から歩兵と共に押し上げるほうがいいかもしれんが --
2009-06-21 (日) 21:25:14
(eo【イオ】ユーザー)
降臨……? --
2009-06-28 (日) 16:30:49
(@niftyユーザー)
召喚を降臨など、数ヶ所の文が書き換えられる荒らしがあったので、直しておいた。 --
2009-06-30 (火) 05:40:22
(BIGLOBEユーザー)
ドラのファイアボール不発の件ですが、貫通と不発は別物のはずですが記事が統合されているので元に戻します。「歩兵を貫通」とは弾が歩兵に当たってダメージが発生してもそこで炸裂せず、弾が奥に進んでいく現象のこと。「歩兵に不発」とは歩兵に直撃して明らかにヒットしていてもダメージが発生しない現象のことです。 --
2009-07-01 (水) 06:54:16
(ダブルルートユーザー)
キマのその他の説明で、メンテ直前ではわざとキマ入れるうんぬんのやつ消したよ 戦争のコントロールは普通に規約違反だし、キマ攻撃した人をキック対象にするとかあほなかこ書いてたので --
2009-07-15 (水) 19:45:44
(OCNユーザー)
死ぬ直前にスパークフレア撃ってたんですがドラになったとたんファイアボールに変わったらしく200〜300のダメージを撒き散らしてました --
白血球
?
2009-07-22 (水) 06:45:40
(OCNユーザー)
↑歩兵スキル発動とほぼ同時に死亡してドラゴンになった場合、死亡直前に発動したスキルのダメージ計算に歩兵武器の攻撃力ではなく、ドラゴンの基礎攻撃力が適用されます。偶然性が非常に高く、狙って出来る技ではないので記載が無いんだと思いますが、そういう現象があると言うことは知られています。 --
2009-07-22 (水) 22:10:08
(ダブルルートユーザー)
次のイベントで召喚の一部性能が一時的に変わる模様 --
2009-07-23 (木) 00:39:41
(ぷららユーザー)
書かれてないので書きますがドラの最初のお仕事は敵の門がある場合は門に直行して破壊おねがいしますね☆すると敵レイスも消えてくれて城にもダメ入って前線助かるしね。 --
2009-09-28 (月) 21:46:23
(DIONユーザー)
敵レイスがその時点で出てないなら即壊しに行く必要は無い。満タンで出たら壊せば良い。敵はクリ50を無駄にする。逆に言うと敵ドラが出たならもうレイスは出す意味がない --
2009-10-03 (土) 19:42:00
(不明)
召喚ルールの相性でセス×セスでも非ダメ与ダメが増加するのは表示ミス? --
2009-10-13 (火) 18:30:44
(Yahoo! BBユーザー)
キマ、フレイムブレスの説明「ソーサラーの「ヘルファイア・Dot劣化版」。」Dot同じになったはず。 --
2009-10-17 (土) 15:52:56
(OCNユーザー)
48*3の表示が正しいならやはり劣化版では。ヘルは48*4。 --
2009-10-21 (水) 22:00:17
(DIONユーザー)
pw消費を考えると必ずしも劣化じゃないけどね --
2009-11-12 (木) 23:02:14
(BIGLOBEユーザー)
キマの特攻方を明記しない・・・? 敵が歩兵しか居ない時はクロー&前進だと氷サラが後ろに一人居るだけでFBは決めれます。 クローで吹き飛ばし→進軍&通過→後ろにいる氷サラが追ってくる敵にフリージングウェイブ。これすると敵がキマに追いつけなくなるのでFB決めやすいです。キマが進軍の邪魔になる敵にカレスするよりはFB成功率上がるかと。 --
2009-12-21 (月) 07:27:17
(Yahoo! BBユーザー)
状況を相当選ぶ運用法の記載は必要ないと思うが。現状のキマ運用法で問題ない --
2009-12-22 (火) 15:54:18
(@niftyユーザー)
護衛対象も警戒も無いときやナ数優勢時、敵陣の後方でウロウロすると敵歩兵が釣れる事がある 敵陣崩しに効果的 --
2009-12-23 (水) 16:26:58
(DIONユーザー)
▲
▼
2010
↑3、 確かにカレス&とことん前進よりはFB成功率上がるな、横通るときにブレイクとか闇入れられない分長生きできてその分進軍できるわ。まぁ、難点は消費Pwの少ない吹き飛ばしスキル(ウェイブ)もつ氷がいないと、ある程度の歩兵が後ろに居ないと追撃→撃墜されることか・・・キマ後方でクランブル・ピアしてくれる人が数人は必要になるな。 --
2010-01-03 (日) 05:55:12
(Yahoo! BBユーザー)
ブリザードブレスは射程が短いから、歩兵キマするならライトニングブレスを主力にしないといかん --
2010-01-08 (金) 08:36:47
(ISP事業者向けネットワーク提供サービスユーザー)
召喚大戦争ティタノマキア ジャイ砲撃は歩兵に80〜100ダメージ ステップは歩兵に200ダメージ前後。微妙。弓スカ的戦力。 --
2010-01-22 (金) 16:47:06
(ASAHIネットユーザー)
召喚大戦争ティタノマキア 対召喚は砲撃で400〜500(ナイトの大ランスと同等) ステップは対歩兵と同じ。 対建築は通常の40〜50%ダメージ(250〜350あたりx2Hit)。以上から、対召喚特にレイスキマへの砲撃が一番強力。それ以外はむしろ、何をやらせても三流な存在になってしまった。 --
2010-01-22 (金) 17:24:23
(ASAHIネットユーザー)
強国の召喚戦を見ると護衛してるのは召喚だけでないね、HP回復中で少し下がった歩兵も護衛のサポートをしてる 大ランスにジャベ、アイスボルトなど歩兵しながら敵召喚も気にしてる --
2010-01-29 (金) 18:56:12
(DIONユーザー)
敵キマには鈍足とアムブレ徹底させようぜ、最近どこの鯖行ってもキマにはただ攻撃してどうにかしようって考えの人多いきがする --
2010-02-06 (土) 19:26:07
(OCNユーザー)
質問なんですけどドラゴンが出たとき、相手のオベ破壊しまくるのはタブーですか?? --
2010-02-08 (月) 21:31:37
(OCNユーザー)
↑ここが質問する場所では無い事はご了承を ドラでも単体で戦況を逆転できる性能では無いので、基本的に何やっても大丈夫だと思います。 でも門の破壊くらいはして置くのと、オイル状態の相手には一気に500近いダメージを出せるのは覚えておくと役に立つと思います --
2010-02-09 (火) 01:02:24
(Vectantユーザー)
↑申し訳ないです。質問掲示板があるのに気付きませんでした。ドラでいろいろ破壊するのは卑怯かなとか思ったんですが・・・気にせず暴れたいと思います! --
2010-02-09 (火) 15:40:50
(OCNユーザー)
ドラのファイヤーボール、炎の周り(中心以外の火の粉みたいな部分)だとダメだけ与えてすり抜け、着火範囲内だとさらに追加でダメっぽいです。かすり狙って打って見たら普通に2回当たる。炸裂弾+貫通弾の二発ではなく、かすりによる貫通可能な炸裂弾だとおもいます。 --
2010-02-21 (日) 16:07:13
(Yahoo! BBユーザー)
・・・普通に考えて、キマでFB狙うならブリザードよりクローじゃないか?特に敵拠点近くなって敵増えてくると。ブリザードで凍らしても突き進む時に凍ってる短スカにアムブレとかパワブレ入れられると詰むんだが・・・。クローで吹き飛ばして前進の方が護衛いるときは受けるダメージは少なくてすむ。 --
2010-02-21 (日) 16:18:41
(Yahoo! BBユーザー)
凍らせた後に氷像群のど真ん中歩くアホなキマイラはいないと思うけどな。本当にキープ目の前にあったらそりゃクローだが --
2010-03-21 (日) 15:56:28
(OCNユーザー)
キマは氷でしょう。クロー当たるほど敵にちかづくのは危険でしょ --
miyabi
?
2010-04-05 (月) 14:09:38
(OCNユーザー)
キマの ◦敵拠点に近づいた時はブリザードカレス ←これってブリザードブレスの間違いじゃない? --
2010-04-06 (火) 15:21:27
(@niftyユーザー)
↑修正しました。っていうか、wikiなんだから自分で直せっての。 --
2010-04-15 (木) 23:50:03
(OCNユーザー)
方法がわからなければ直せないのでは。そんなに嫌なら無理して直さなくても良いのではないでしょうか。 --
2010-04-28 (水) 13:19:36
(Yahoo! BBユーザー)
「一応やっといたけど自分で編集できる仕組みになってるんだから自分でできるようになれよ」って意味でどこにも嫌々やったと思わせる文ではない。方法なんて調べればすぐわかる。 --
2010-05-02 (日) 15:21:13
(不明)
^^; --
2010-05-09 (日) 19:34:49
(OCNユーザー)
キマFBでデッドカウントが増えることがある旨記載。公式質問掲示板でもあったけど意外と知られて無いらしい… --
2010-05-15 (土) 11:32:15
(ドリーム・トレイン・インターネットユーザー)
(追記) 本文にも書いたけど発生条件は不明。今まで2回しか例がないので…サンプル少なすぎorz --
2010-05-15 (土) 11:33:18
(ドリーム・トレイン・インターネットユーザー)
FBでの建築破壊実験。門完全破壊、蔵半分程度破壊、壁全然元気。400万ダメはキプのみ。 --
悪魔
?
2010-05-22 (土) 09:19:19
(@niftyユーザー)
ドラゴンで建築物に2hit出すにはコツがある --
2010-06-18 (金) 11:17:13
(eo【イオ】ユーザー)
まず狙いたい建築物に攻撃をかすめてから地面に当てる --
2010-06-18 (金) 11:17:59
(eo【イオ】ユーザー)
かすめたとき1hit地面からの巻き込みで1hit 歩兵に2hitする際も地面hitのコンボだと推測できる --
2010-06-18 (金) 11:19:14
(eo【イオ】ユーザー)
話題になってないけどこれの詳細と経過はどうなったんだ・・・6/21「レイススキル「ダークミスト」の効果範囲が通常と異なる不具合」 --
2010-07-09 (金) 22:25:23
(OCNユーザー)
キマFB時のDead、カウントされてないような・・・? --
2010-07-14 (水) 11:31:02
(Yahoo! BBユーザー)
キマのブリザードブレス、うちで検証した結果凍結10秒になっていました。確認をお願いします。 --
2010-07-14 (水) 15:32:34
(Yahoo! BBユーザー)
チュートリアルではキマブラは消費されないんだよな? --
首都トリポリ
?
2010-07-21 (水) 00:46:34
(不明)
チュートリアルってキマなれないと思うが・・・。訓練場のことじゃないだろか。 --
2010-07-21 (水) 03:34:17
(OCNユーザー)
ナイトの欄にサクリ中のセスをつつくのが状況によっては効果的みたいに書いてあるけどたしかにウざいけどほぼ意味無いぞ、HP削れる程度か。 ただナイト2以上でセス1をつつくのは効果抜群 --
2010-07-21 (水) 15:36:51
(OCNユーザー)
「回復妨害効果」って書いてあるようにサクリの妨害の意味では十分効果がある。サクリ維持状態と掛け直しながらの回復とではだいぶ違う。 --
2010-07-21 (水) 17:44:08
(OCNユーザー)
いやナイト1だとオベ回ってりゃあたらんし意味無い まだジャイ周りでハイドサーチしてたほうがいい アホみたいにナイトの目の前で何度もサクリ掛けなおすセスなら別だが --
2010-08-01 (日) 14:19:54
(OCNユーザー)
「たしかにウざいけど〜」最初と言ってる条件変わってるなぁ・・・。HPとPw消費の都合上サクリはかけなおす必要あるし、回ってても状況によってはジャイの砲撃にも当たるから妨害としてはあり。 --
2010-08-01 (日) 19:11:21
(OCNユーザー)
セスも慣れると逆手にとってわざとコケながらpw回復(+リジェ回復)待ってたりする罠。HPに余裕があるように見えてもpwがすっからかんな時はむしろナイトは敵歩兵から身を守ってくれるお客様でもある。敵歩兵の攻撃避けていれば大体敵ナイトがコカしてくれる。 --
2010-08-02 (月) 12:43:39
(不明)
敵キマのFBのエフェクトが出たのに敵キマ倒せてゲージも減らなかったんだけどこれも新手のラグ?敵キマはキプに密着してたし周りの味方も何も喰らってなかったので効果範囲の問題ではなさそうなんだけど。 --
2010-08-03 (火) 14:38:43
(Yahoo! BBユーザー)
密着といっても高さがある場合なら距離が足りなくなることもあるはず。あと、たまに原因はわからないけど不発するというのは聞くことがある。 --
2010-08-03 (火) 19:17:51
(OCNユーザー)
略称追加。よほど酷くない限りやめさせるより広める方が簡単だ --
2010-08-11 (水) 02:34:17
(OCNユーザー)
ジャイをマッチョ、レイスを松崎しげるって言ってる人がいた。レイスはエリスとミスタイプする人を稀に良く見る。 --
2010-08-11 (水) 10:04:02
(不明)
キマのFB発動中ってDD効かない? --
2010-08-15 (日) 22:22:58
(BBエキサイトユーザー)
キマイベにてチュト戦場でキマ出せるためそれでFBを放ったところ「FB範囲内にキプや歩兵含むダメージの通るものが何も無い状態で」FBを放つとキマイラのHPが0にならないようです チュト戦場だとFBがキプに当たらないため判明 歩兵を巻き込んだ場合はHPが0になりました --
2010-10-23 (土) 01:34:58
ドラゴンの召喚条件だけど、どうも自国が1.5ゲージ減ってないと出ないっぽいです --
2010-11-08 (月) 06:02:49
チャリオットの項目、コメントで追加しました。実装されたら修正お願いします。 --
2010-12-18 (土) 10:47:08
とりあえず表に出した。 あとは皆に頼んだ --
2010-12-20 (月) 23:01:23
「通称:茶」は見たことないけど、鯖によるのかな --
2010-12-21 (火) 04:58:33
Aさばでは現状チャリ呼称以外みないね。テスト時にでも茶といわれのだろうか? --
2010-12-21 (火) 08:46:56
Eでも見ないっすねー --
2010-12-21 (火) 09:31:55
Fでも見ない --
2010-12-21 (火) 13:01:19
Fでも見ない --
2010-12-21 (火) 13:01:22
一旦「茶」消した。略称として使われてるようなら復活するだろうし。ところで乗客ってのは違う気がする。公式のように「【操手】【乗員】」のほうがいいと思う。 --
2010-12-21 (火) 15:39:19
リジュで回復してる間に乗ると回復打ち消されるからもったいない --
2010-12-21 (火) 23:03:45
チャリのとこだけわけわからんことになってるな。無理のない程度には書式統一した方がいいと思うんだけど。 --
2010-12-22 (水) 05:43:07
ログ見ると元々はちゃんとしてたんだな。オナ編集はやめましょう。 --
2010-12-22 (水) 05:46:55
てことで必死こいて編集…。抜け落ちた情報があったらすまない。 --
[
?
2010-12-22 (水) 08:10:57
チャリオット実装は20日じゃなかったっけ。22日になってるけど --
2010-12-22 (水) 10:37:48
チャリ乗ると詠唱が解除されちゃうみたいなんで、皿は注意が必要かも。 --
2010-12-22 (水) 21:09:01
チャリオット、歩兵の飛び込み範囲の広さや飛び降り位置の高さから、一種の昇降装置として使えるかも。PWの問題もあるけどある程度の崖ならショートカットできる気がする。 --
2010-12-24 (金) 14:07:49
チャリオットは結構特殊な当たり判定してますね。荷馬車を引いてるオーク?のあたりにしか当たり判定が無い感じがする。馬車の付近殴っても当たらない。 --
2010-12-25 (土) 00:51:15
チャリとりあえず操作法練習するには、チュートリアルミッション2のナイト召喚のやつでチャリ召喚できるのでそこで練習できる。ただしスキルは使えない。不具合かもしれないので修正されるかもしれない。 --
2010-12-25 (土) 12:04:09
走ってるチャリオットはオークにすら当たり判定がない気がします。チャリオット本人とその他のクライアントの位置情報の差がナイト以上に大きい気がします。 --
2010-12-29 (水) 03:06:06
召喚獣で地形にはまった場合の対処3>チャリ実装はFO解除不可。修正よろ --
2010-12-29 (水) 19:26:10
チャリの当たり判定は、オークと操縦席の間をつなぐ連結器の部分がちょうど中央になるようです。 検証して確かめました。 --
2011-01-03 (月) 16:25:15
チャリオット、歩兵輸送で貢献度入ります。 --
2011-01-11 (火) 05:10:38
もしかしてチャリってスカフォ無しで門に乗れたりする?もしくはちょっと地面が盛り上がってればナイトで乗れなくてもチャリなら乗れるとか。気になるけど歩兵が乗車しちゃうから気軽に試せないんだよね。歩兵乗せないスイッチのようなものがほしいな。 --
2011-01-12 (水) 15:55:57
部隊員と検証したら、チャリのスレットショットは凍結を割らなかった。 --
2011-01-17 (月) 22:42:42
チャリオットの乗車範囲は「範囲に入る距離」と「範囲から外れる距離」が違う気がする。結構近づかないとアイコンが出ないけど一度出るとそこそこ離れてても乗れる。 --
2011-02-16 (水) 06:38:25
地形にはまった時の対処法としてF10を押して一回大陸画面にした後戻すという方法もある。 --
2011-02-25 (金) 13:05:43
チャリオットの乗車アイコンは一度範囲に入ると一定時間(2、3秒)出続けるようです。アイコンの下に数値が出てました。 --
2011-02-25 (金) 16:09:38
チャリオットのPw結構シビアだなあ…自陣クリスタルの近く(掘れる範囲)はPw回復にしてほしい --
2011-02-27 (日) 03:19:58
ドラゴンの火球はサイズが大きくてかすり?やすい。敵歩兵に当たった時とか貫通して2回爆発したりする。AT密集地帯とかATの上から自分の下のATにかすらせつつ他のATを爆撃したりも出来る。地形によっては地面で2回爆発させることも可能。 --
2011-04-19 (火) 00:00:25
まだ20回ぐらいしか死んだことないのに、ドラゴンでれた。 --
2011-04-27 (水) 20:43:56
チャリのタックル微妙に仕様変わってん?なんかDDみたいに --
2011-05-02 (月) 14:19:04
チャリのタックルは元々ダメージ&転倒無敵無しだった。イベント仕様の時に一時的に削られたけど、今が本来の仕様. --
2011-05-03 (火) 04:04:55
ドラゴンで千人長とりたいです 一回召喚してPC与えダメ1位とったけどドラゴンマスターの称号が優先されちゃった --
2011-05-06 (金) 16:54:04
ゲージ1.5本以上減らないとドラ出ないってのは大嘘。検証済み。元情報が未検証なのに載せないように --
2011-05-14 (土) 08:04:07
チャリのタックルってDDみたいに一発当てると吹き飛ぶ時と、ブレイズ転倒みたいに転倒してる間は複数回の追撃入れられる時がない? --
2011-05-14 (土) 19:49:10
↑あるチャリタックルでこけたキマに大ランス当てたら吹っ飛んでいった --
2011-05-15 (日) 04:02:07
意外にジャンプ中(召喚含む)やステップ中はDDと同じような効果になるのかも?推測なので検証が必要ですが。 --
2011-05-22 (日) 02:34:00
おいおい・・ こんなクソゲーやめとけってwwwwな?? --
メテオ
?
2011-06-13 (月) 15:46:02
ドラゴンって召喚成功したら貢献値出るんですか? --
2011-07-20 (水) 23:14:25
ギロチンの射程短めってあるが、そんなことはない。ナイトの大ランスと相打ちに持ち込めるほどの長射程だぞ。 --
2011-08-01 (月) 01:15:36
おそらくバインドと比べてるのかと --
2011-08-09 (火) 22:07:00
召喚大戦争の時は完全体キマイラとかにしてほしかったな --
2011-08-20 (土) 13:33:00
おそらく戦士の攻撃でドラゴンになると思われる。 駐屯地でのドラゴン召喚も剣でブスリだった気がするし… --
ドラゴンの確立
?
2011-09-04 (日) 23:14:21
↑「戦士の攻撃で死亡」に修正です。 --
ドラゴンの確立
?
2011-09-04 (日) 23:16:03
小ネタ:ジャイの砲撃はナイトのジャンプで遮ることが可能→オべ狙われてる時の緊急時にでも --
2011-09-18 (日) 17:37:35
流石にヴォイドでナイトを無効化は言いすぎじゃね?半減ぐらいなら分かるが 護衛時にしろ攻撃時にしろ敵召還をタゲってりゃ問題ないんだし 特に相手がナイトの場合大ランス撃つ時は急制動かかるからカウンターしやすい --
2011-10-04 (火) 14:52:46
ジャイってキープに対して砲撃してもスコアでなくなってます? --
2011-10-12 (水) 05:54:56
攻めきれず拮抗状態が続くときこそ召喚は活躍する。 --
2011-10-30 (日) 20:31:04
チャリって人運ぶと貢献度入るの? --
夜桜
?
2011-11-28 (月) 00:45:21
とりあえず終始チャリで人運ぶと貢献ランカー --
2011-12-14 (水) 23:08:13
厄介な陣形は歩兵が前にいて後ろにレイス これが逆だとレイス即効で沈んで効果がほっとんどない --
2012-02-09 (木) 11:28:28
チャリのイベントスキルカースドタックル。確認はできてないけど歩兵2桁でも召喚には大ダメージに設定されてる? --
2012-04-21 (土) 17:20:04
召喚戦争の仕様面白かったなぁ --
2012-05-10 (木) 09:16:28
誰もやらないけど護衛数こちらが勝ってて向こうに召喚0の時 敵後方の皿弓にランス攻撃してると敵が高確率で逃げ出す --
2012-06-03 (日) 17:24:00
開幕タクシーは焦る --
2012-06-29 (金) 20:56:48
レイス自身にハイドサーチをするように書いてあるけども、実際にやろうとすると自分のカーソルがでかすぎてやりにくい。足元まず見えない。何かいい方法あるのだろうか。 --
2012-07-02 (月) 22:06:37
スピカの様な高度差の激しいとこだと、ドラゴンの飛行最高高度より高い場所があります。飛行のシステム上、そういう場所ではドラは飛べなくなります。 --
2012-07-22 (日) 01:02:05
小ランスで小突いてたら敵レイスが闇エフェクト出したけど何も変化ないってことが何度もあった。というかここ最近(召喚イベで重力レイスになったあたりから)レイスの闇に会わない。ただ使われる頻度が低いってのもあると思うけどバグってない?俺だけなんだろうか。ヴォイドの闇は普通に暗くなるんだが… --
2012-07-22 (日) 15:12:36
俺もあったなそれ、公式のBBSでも同様の質問があった気がする。 即pw切れの可能性も否定できないけど --
2012-08-12 (日) 21:27:32
キマイラの氷って10秒らしいぜ… --
2012-08-23 (木) 22:03:13
キマイラのFB交換ってもろに規約違反じゃない? --
2012-09-13 (木) 15:16:19
闘技場のポイント養殖については「全員の同意があればおk」というGMの回答が出ている。 よほど悪質でなければ大目にみてくれるんだろう。 --
2012-09-13 (木) 17:46:20
歩兵よりレイスのほうが若干動き遅かったので補正 --
2012-10-18 (木) 13:06:25
メンテ前のFBキマ交換においてアカウントBANされた、よって利用規約違反確定 --
2012-10-29 (月) 17:11:31
悪いが公式発表で警告されでもしないかぎりここの書き込み一つで信用するのは難しい。 --
2012-11-01 (木) 18:39:33
交換でBANされたなら通報者が画像込で送ったとかじゃない?週1で行う3鯖のメンテの誰が交換したかなんで一一関ししてないだろうし --
2012-11-01 (木) 19:40:04
この場合は推測で語られても意味が無い --
2012-11-08 (木) 02:06:57
交換したかどうかより、チャットで発言を残すとプレイ行為の妨害でBAN --
2012-11-23 (金) 09:29:26
FBキマ交換するのは勝手だが、メンテ前でも普通にプレイしたい人もいるので、妨害する人を批判するのはやめてください。 --
2012-11-29 (木) 09:30:00
レイスの闇バグってない?効果がでてないんだけど --
2012-11-30 (金) 23:20:52
いや確信あるならそういうのは公式へ報告してくれよ・・・ --
2012-12-20 (木) 02:44:46
誰かチャリのカースドタックルの仕様書いてくれないかなぁ --
2013-02-01 (金) 22:44:53
砦戦でチャリを襲ってきたナイトに8人がかりでストレイショットしたら中々どうして無視できなダメージが入った あくまでクロニクル限定自衛用スキルって感じだけど、死にスキルってほどひどくもない気がする --
2013-04-16 (火) 13:47:34
ストレイじゃなくてスレットだった(´・ω・`) --
2013-04-16 (火) 13:48:35
召喚獣のダメージ比率1.5倍ぐらいにしてもよくね?と思うんだが --
2013-05-04 (土) 22:42:01
ナイトやるとランキング入るならモチベ上がるだろうし --
2013-05-04 (土) 22:42:43
↑2、対歩兵のダメ1.5倍位ならいいかもだが、召喚獣間(主にナイト)の比率1.5になったらレイス・キマどころかジャイも即死レベルのダメだな。ドラ→歩兵は300↓じゃないとダブル喰らうと即死レベルだ。 --
2013-05-23 (木) 19:33:03
クロニクル第三防衛ラインのみチャリのディストラルがカースドタックルになるってあるけど性能なんやけ? --
2013-05-25 (土) 23:37:10
カースドブレスが5秒間Pw減少、暗闇、鈍足だから似たようなものじゃないかな? --
2013-05-30 (木) 16:06:44
イベント仕様キマスキル アイススピアー:ライトニングブレスより少しせまめの範囲凍結効果 ライトニングスパーク:弱いジャッジ(50×3くらい) 使い方次第とは思いますが、基本的に元のスキルの方が強いと思う・・・ --
2013-06-22 (土) 02:44:22
ドラになったら、裏側のオベ折りまくるのとガン逃げの前線行くのではどっちがいいんだ? --
2013-06-24 (月) 15:17:19
アイススピア、威力若干高めで極太ヘルみたいな範囲凍結。ライトニングスパーク、若干弱めのジャッジでフルヒットでPWが30だか減る --
2013-06-26 (水) 01:17:20
ドラ単品をどう使おうが戦線がひっくり返る事はないので歩兵焼き払って憂さ晴らしでOK 余程護衛が多くない限り敵レイスもそのまま焼殺できる --
2013-07-02 (火) 21:38:36
FBが決まった後、または決まる見込みがあってFB後の逆転要素ある時に歩兵焼き続けてるドラは戦犯以外の何者でもない。歩兵負けと領域でFB後逆転されそうでもドラで無理矢理裏オベやアラ3折りに行けばダメ押しが可能 --
2013-07-04 (木) 23:00:54
全ては状況次第。端からこれはこうと凝り固まった考え方しかしてないと僅かな勝機を逃す。ドラ出れたらログとマップを眺めてよく考えるべし。 --
2013-07-11 (木) 00:18:50
ガドレかけた片手にFBダメ442でしたー・x・ --
2013-07-26 (金) 15:10:40
キマのブリザードの凍結時間が見出しと詳細で違う --
2013-12-03 (火) 20:37:06
キマの説明の部分にブリザードブレス15秒になってますー10秒ですよー --
2013-12-03 (火) 20:37:39
あれ、そんな短かったっけ 気のせいかな --
2013-12-22 (日) 23:12:55
終始キプ攻めされて無理やりキマFB決められ負ける戦場が多いが、アホだな どうも絶対召喚はキプクリ出さないと駄目と思ってるのか僻地で集めてナイトだせばいいんだがな --
2014-01-12 (日) 23:50:33
終始キプ攻めされて無理やりキマFB決められ負ける戦場が多いが、アホだな どうも絶対召喚はキプクリ出さないと駄目と思ってるのか僻地で集めてナイトだせばいいんだがな --
2014-01-12 (日) 23:50:33
キマのブレス15秒はかなりの昔に終わった。。運営報告無しに修正してたというね。。byサツキ --
2014-01-20 (月) 19:03:20
キマの氷の耐性時間も12秒なのかな? --
2014-03-01 (土) 23:57:04
ナイトが相手拠点に常に一人いるだけで大分楽になるんだけどな...レイスの召喚予防にもなるし出たら即報告しながら戦場につくまで削ることも出来るし --
2014-05-07 (水) 22:06:15
自分なりのレイス運用だが、スキル硬直や着地を狙ってバインド巻きつつ、味方オリ短の位置を把握する。近接がピンチの時にギロふれるようにパワーは半分くらい温存 前提でハイサスキルとログ読みスキルは必須 --
2014-05-15 (木) 18:38:21